fc2ブログ

2023-12

先月の台北弾丸旅行~♪ - 2013.12.27 Fri



今年も あと4日になってしまいました...


うちは 30日で仕事納めです
もう少し頑張らなきゃ


年末は やる事が多くて。。。
大掃除にお正月の買い出しにとバタバタしますね~




col4.gif





ブログの更新も多肉ちゃんの紅葉が徐々に始まった
写真などを載せたいのですが
まだ今年中に書いておきたい旅行記が残ってるので
先に更新したいと思いま~す


写真多いですが 許してね。。。(o^-^o)


11月16・17日に1泊2日で
台湾(台北)旅行に行って来ました






台北旅行 2013・11月16日


今回もPeach航空を利用して
16日の朝 7時50分のフライトで台北へ~




台北には ノリ君はずい分前に1度来ていますが
私は初台北です♪




台北旅行(桃園国際空港)2013・11月16日


関空から台北までの飛行時間は2時間10分ほどで着きます


飛行機もほぼ満席でしたょ~



予定通り10時頃に台北(桃園国際空港)に到着しまた




台北旅行(國光バス)2013.11月16日


空港から台北市内へは リムジンバスで移動する事にしました


4社のリムジンバスが運行していて
市内までの所要時間は1時間ぐらいです



無事バスのチケットを購入して
宿泊するホテルに近いルートを走る
國光バス(1840)に乗ります



バスに乗れたものの なんせ言葉が解らないので
降りる場所を見逃してしまって
ひとつ先の停留所まで行ってしまい
そこからホテルまで10分ほど歩く羽目になってしまいました


ホテルのチェックインが午後からだから
荷物だけ預かってもらおうと思ったら
運良くチェックイン出来たので
身軽になって さぁ~行動です

滞在時間が短いので超ハードスケジュールです~。
(↑いつもこんな感じだけどね...笑)




台北旅行(MRT)2013・11月16日


市内の移動はMRTで
1日フリー乗車券を購入して移動します




台北旅行(台北101)2013・11月16日


まず初めに向かった先は
台北のシンボルでもある『台北101』です




台北旅行(台北101)2013・11月16日 (2)

高さ508mの高層ビルで
地下5階、地上101階からなり
それが名前の由来になっているそうです




台北旅行(台北101)2013・11月16日 (5)

この日は生憎のお天気で曇り空!!!


この高さ 外から見上げる迫力は凄いです



台北旅行(台北101)2013・11月16日 (3)


5階から89階まで上がるエレベーターは
東アジア最速エレベーターだそうで
3?秒で上りきります



89階の展望台からの眺めは残念!!!
お天気が悪いので ご覧の通り最悪です(≧▽≦;)


さらに89階から階段で91階の野外展望台へGO~
そこは鉄柵で囲まれていて眺めは よくありません




台北旅行(台北101)2013・11月16日 (6)

これは特別な設備で『マスダンバー』です


高層ビルにはつきものの暴風による揺れを
制御する為の安全装置だそうです




台北旅行(エアーメール 2)2013・11月16日


記念にハガキを送るポストが置いてました



右のグリーンが国内用・赤が国外用です



私は いつも海外へ旅行に行くと
必ず行った記念に自分宛にエアーメールを送る事にしています




今回も送ったょ~




101を後にして 
お腹が空いてきたので腹ごしらえを。。。


やっぱり台湾に来たら”小龍包”だけど
これは明日の予定に入れていたし
他にもいっぱい食べたい物があったしね


で。。。
ガイドブックでチェックしていた
お店へ餃子を食べに行きました



街を散策して歩き疲れたらマッサージをしてもらい
とにかく良く歩いたわぁ~~




台北旅行(士林觀光夜市)2013.11月16日


そして台北の夜は夜市へGO~~


台北では連日連夜 さまざま所で夜市が開かれています



なかでも一番人気の『士林夜市』


行ってみると まぁ~~吃驚!!!
日本の初詣なみの賑わいでもの凄い人です


∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!!


飲食の屋台や洋服・雑貨店などが通りごとに
分けられていて とっても範囲が広いです


絶対に食べたかったかき氷・・・
トッピングに小豆や花豆、芋頭などを入れてもらったょ
写真では 氷で隠れて見えないねェ~


それに我慢できなくて小龍包も。。。(*´σー`)エヘヘ


夜遅くからいっぱい食べちゃった!!!
今までのダイエットが水の泡だわね(冷汗)




台北旅行(朝)2013・11月17日


朝の台北です


今日は お天気が良さそう




台北旅行(市場)2013.11月17日


朝食は お粥を食べに朝から長蛇の列が
出来るほどの人気店『周記肉粥店』へ行く事にしたょ


MRTを乗り継いで
開店の準備をする市場の中を歩き
探し回ってやっと見つけました




台北旅行(周記肉粥店)2013.11月17日


人気と言うだけあってほぼ満席で相席でした


お粥はダシがとっても効いていて
豚肉や干しエビ、ネギなどが入っていて
サラッとした雑炊のような感じで美味しかったです


そしてもう一つの名物が豚肉の揚げ物(紅焼肉)です
周りはカリカリで中は柔らかくとってもジューシーで
お店特製のソースを付けていっただきま~す
とっても美味しく周りのお客さんのテーブルにも
必ず乗っていましたょ~~




台北旅行(龍山寺)2013・11月17日


参拝客で凄い人の龍山寺


台北最古のお寺なんだって~。




台北旅行(明月湯包)2013.11月17日


で・・・次に向かったのは
楽しみにしていた小龍包のお店へ


よくテレビでも紹介されている『鼎泰豐』は
日本にもお店があるようなので
別のお店『明月湯包』にしました



ここで またまた私がドジって開店より1時間早く着いてしまったんです


(;^_^A アセアセ・・・

(携帯の時間を見た時に 時差のー1時間を引くのを忘れちゃった!!)



そんな事で ’1時間後に来るから’と指さし会話のアプリを
見せ予約をして辺りをブラブラ散策(〃´o`)=3 フゥー




台北旅行(台北101)2013・11月17日


1時間も時間を潰すのにショッピングでもしょうと
そこから近い台北101まで戻りブ~ラブ~ラ




台北旅行(台北101)2013・11月17日 (2)


昨日はお天気が悪くて
あまり綺麗に写真が撮れなかったので
もう一度カシャッ



今日だと展望台からの眺めも最高だったろうなぁ~~




台北旅行(明月湯包)2013.11月17日 (2)


再び明月湯包店へGO!!


待ちに待った小龍包だょ
夜市で食べたのとは流石に違います



ジュワ~~~と肉汁がたっぷりで
おいすいぃーーーーーー


(゚д゚)メチャウマー




台北旅行(明月湯包)2013.11月17日 (3)


あとエビの炒め物と空芯菜の炒め物も戴きました


空芯菜はニンニクの香りがよく シャキシャキで美味しかったょ
もっと色んなのを食べたかったけど
2人では量が多すぎますぅ~。



思いっきり楽しんだ台北を後にして
桃園国際空港 18時50分発の飛行機で
無事帰って来ました




こうして振り返ってみると
今回の旅行も食三昧の旅になってしまいました
1泊2日の弾丸ではありましたが
日頃の忙しさからひと時解放されて
リフレッシュする事が出来ました




台北旅行(エアーメール)


台北101から送ったエアーメルは
帰国して2週間後に届きました♪


長々と最後まで読んで頂いてありがとうございました♪(v^-^v)♪

次回からは 多肉記事に戻りま~す♪



訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へにほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ



スポンサーサイト



● COMMENT ●

はじめまして!台湾いかれたんですね~、かき氷等の写真をみて、自分が行った時に食べた味を思い出してよだれが~!マンゴーかき氷、食べられました?日本だとああいうのが安価でたべれないし、かき氷の氷が向こうは練乳味?なので美味しいですよね。空茎菜の炒めものなど本当に美味しそうですね!お土産も東南アジアならでわの物があるんで、何を買われたのかすごく興味津々(スイカの種など買われました?)

ねくらまろんさんへ

> はじめまして!台湾いかれたんですね~、かき氷等の写真をみて、自分が行った時に食べた味を思い出してよだれが~!マンゴーかき氷、食べられました?日本だとああいうのが安価でたべれないし、かき氷の氷が向こうは練乳味?なので美味しいですよね。空茎菜の炒めものなど本当に美味しそうですね!お土産も東南アジアならでわの物があるんで、何を買われたのかすごく興味津々(スイカの種など買われました?)


★初めまして(o^-^o)
訪問&コメントどうもありがとうございます♪
とっても嬉しかったです。

ねくらまろんさんも台湾行かれた事あるのですね~。
カキ氷はホント美味しかったです。お値段は格安のうえボリュームもあって
フルーツも盛り沢山!!もういう事なしですね(*^-^)
生憎あたしはマンゴーが苦手で食べてないんです^^;

空芯菜も歯ごたえがあって美味しかったです
台湾も美味しい食べ物がいっぱいありますね~ついつい食べ過ぎてしまいます(笑)
お土産は数種類の茶葉やカラスミなどですが、スイカの種などもあるんですね~知りませんでした。
今度また行く機会があれば、スイカの種探してみます~~(*´σー`)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kimagureyodiary.blog.fc2.com/tb.php/549-a2c7f430
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

♪~*Anniversary*d(*'-'*)b ~♪ «  | BLOG TOP |  » Merry Christmas!!(゚∇^*)   &  休日のお出掛け~♪

*プロフィール*

kimagureyo

Author:kimagureyo
訪問ありがとうございます!

多肉植物に嵌まると同時に
始めたガーデニング&ブログも
6年になりました。
多肉ちゃんの他に雑貨大好き♪
旅行大好き♪...etc

買って貰ったデジイチ(ニコンD90)と
タムロン マクロレンズ(60mm)で
写真撮影も猛勉強中です!!
(*≧m≦)=3

こんな感じでマイペースに更新しています♪

*Calendario*

*My Photo*



フォト蔵に写真をアップロード
しています♪

多肉ちゃんやお花・旅行の写真など アルバムにしてるので
また見て下さいね

☆⌒(*^-゚)v!!

↑↑上の写真をクリックすると PHOTOZOUにジャンプします

゚♪゚イツモ+(人・∀・*)+アリガト゚♪゚

*最新記事*

*月別アーカイブ*

*カテゴリ*

* ご挨拶 (1)
* 未分類 (46)
* ひとりごと・・・ (13)
* 多肉植物 (236)
* ガーデニング (164)
* DIY (1)
* ペット (2)
* お買い物 (30)
* お出かけ (30)
* 雑貨屋さん巡り (3)
* トレッキング・登山 (9)
* ツーリング (16)
* 国内旅行 (17)
* 海外旅行 (37)
* 記念日 (8)
* 嬉しかった事 (12)
* 今日の出来事 (2)

*コメントありがとう*

*お友達のブログ*

このブログをリンクに追加する

*ブログランキング*

ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ぽちっ!と('-'*)ヨロシク♪お願いします

*メールフォーム*

名前:
メール:
件名:
本文:

*アクセスカウンター*

*検索フォーム*

*最新トラックバック*

*ブロとも申請フォーム*

この人とブロともになる

*RSSリンクの表示*

*QRコード*

QR