fc2ブログ

2016-01

多肉の様子~♪ - 2016.01.31 Sun


ico_home1.gif


ご無沙汰してしまいました・・・

今年もまた 憂鬱な確定申告の時期がやってきました
この何日間更新できなかったのも
申告の準備で書類整理に追われていました...

毎年この時期になると思う事ですが
日頃からちゃんとしておけば・・・と後悔です(→o←)ゞ

やっと一段落して落ち着きました♪



先週の 数十年に一度の寒波で
各地に大雪をもたらし奄美や沖縄まで
雪が降ったのには吃驚ですね

kimagureyo地方も寒かったものの
雪は 降りませんでした



コノフィツム開花  2016・1月3日

(1月3日 撮影)

こんな寒い中でも
わが家の多肉ちゃんは スパルタ教育(笑)
お外で頑張って貰っています


育て始めて今年で6年目のコノフィツムです
年に2回の脱皮を繰り返して
当初は3頭だったのが こんなに多頭に増えました


まるで花火のような お花で綺麗♡





メビナ 2016・1月3日


わりと育てやすくて殖やしやすい女雛です

葉の縁取りが 綺麗に染まってきています





魅惑の宵 2016・1月3日


魅惑の宵だと思うのだけど???
もしかしたら相府蓮かも・・・

どちらも良く似ていて???

以前のブログを見てみたら相府蓮でした(*’艸3`)アハァ





魅惑の宵 2016・1月3日 (2)


葉の先っちょが ツンツン尖っていて
薄っすら紅葉して ベビーちゃんも・・・





花うらら 2016・1月3日


この花うらら 
うちの多肉ちゃんでは 古株さんです

大好きなエケは 殆んど単品植えしてます


この子と同じように大事にしていたチワワエンシス
だいぶ前にダメになってしまって
再度お迎えしたくて探してるのに見つけられませ~~~ん(TωT)





桃太郎 2016・1月3日


桃太郎も葉先の紅葉が
だんだん濃くなってきてます

今年は 花芽付けてくれるかなぁ~





乙女心 2016・1月3日 (3)


セダムの中で 大好きな乙女心





乙女心 2016・1月3日 (2)


ほっぺが ポッと紅く染まったようで可愛い





乙女心 2016・1月3日


大好きで何鉢か 育てていますが
どれも大きくなるにつれて
下葉が枯れて茎立ちしたり ろくろ首になったりしてます(*´艸`*)ァハ♪




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆


今月16日~17日は 1泊2日で
北海道へ旅行に行って来ました♪
写真の整理が出来れば 次回更新しますね~(o^-^o)



訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
よろしくお願いします


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

*プロフィール*

kimagureyo

Author:kimagureyo
訪問ありがとうございます!

多肉植物に嵌まると同時に
始めたガーデニング&ブログも
6年になりました。
多肉ちゃんの他に雑貨大好き♪
旅行大好き♪...etc

買って貰ったデジイチ(ニコンD90)と
タムロン マクロレンズ(60mm)で
写真撮影も猛勉強中です!!
(*≧m≦)=3

こんな感じでマイペースに更新しています♪

*Calendario*

*My Photo*



フォト蔵に写真をアップロード
しています♪

多肉ちゃんやお花・旅行の写真など アルバムにしてるので
また見て下さいね

☆⌒(*^-゚)v!!

↑↑上の写真をクリックすると PHOTOZOUにジャンプします

゚♪゚イツモ+(人・∀・*)+アリガト゚♪゚

*最新記事*

*月別アーカイブ*

*カテゴリ*

* ご挨拶 (1)
* 未分類 (46)
* ひとりごと・・・ (13)
* 多肉植物 (236)
* ガーデニング (164)
* DIY (1)
* ペット (2)
* お買い物 (30)
* お出かけ (30)
* 雑貨屋さん巡り (3)
* トレッキング・登山 (9)
* ツーリング (16)
* 国内旅行 (17)
* 海外旅行 (37)
* 記念日 (8)
* 嬉しかった事 (12)
* 今日の出来事 (2)

*コメントありがとう*

*お友達のブログ*

このブログをリンクに追加する

*ブログランキング*

ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ぽちっ!と('-'*)ヨロシク♪お願いします

*メールフォーム*

名前:
メール:
件名:
本文:

*アクセスカウンター*

*検索フォーム*

*最新トラックバック*

*ブロとも申請フォーム*

この人とブロともになる

*RSSリンクの表示*

*QRコード*

QR