多肉の様子~♪ - 2016.01.31 Sun

ご無沙汰してしまいました・・・
今年もまた 憂鬱な確定申告の時期がやってきました
この何日間更新できなかったのも
申告の準備で書類整理に追われていました...
毎年この時期になると思う事ですが
日頃からちゃんとしておけば・・・と後悔です(→o←)ゞ
やっと一段落して落ち着きました♪
先週の 数十年に一度の寒波で
各地に大雪をもたらし奄美や沖縄まで
雪が降ったのには吃驚ですね
kimagureyo地方も寒かったものの
雪は 降りませんでした

(1月3日 撮影)
こんな寒い中でも
わが家の多肉ちゃんは スパルタ教育(笑)
お外で頑張って貰っています
育て始めて今年で6年目のコノフィツムです
年に2回の脱皮を繰り返して
当初は3頭だったのが こんなに多頭に増えました
まるで花火のような お花で綺麗♡

わりと育てやすくて殖やしやすい女雛です
葉の縁取りが 綺麗に染まってきています

魅惑の宵だと思うのだけど???
もしかしたら相府蓮かも・・・
どちらも良く似ていて???
以前のブログを見てみたら相府蓮でした(*’艸3`)アハァ

葉の先っちょが ツンツン尖っていて
薄っすら紅葉して ベビーちゃんも・・・

この花うらら も
うちの多肉ちゃんでは 古株さんです
大好きなエケは 殆んど単品植えしてます
この子と同じように大事にしていたチワワエンシス
だいぶ前にダメになってしまって
再度お迎えしたくて探してるのに見つけられませ~~~ん(TωT)

桃太郎も葉先の紅葉が
だんだん濃くなってきてます
今年は 花芽付けてくれるかなぁ~

セダムの中で 大好きな乙女心

ほっぺが ポッと紅く染まったようで可愛い


大好きで何鉢か 育てていますが
どれも大きくなるにつれて
下葉が枯れて茎立ちしたり ろくろ首になったりしてます(*´艸`*)ァハ♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
今月16日~17日は 1泊2日で
北海道へ旅行に行って来ました♪
写真の整理が出来れば 次回更新しますね~(o^-^o)
訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
よろしくお願いします


スポンサーサイト
年末に大急ぎで作った葉ボタン&多肉の寄せ植え~♪ - 2016.01.13 Wed

早いもので年が明けて
もう直ぐ半月が経とうとしています・・・
1月は行く・2月は逃げる・3月は去るというように
アッと言う間に月日が流れていきますね~
この間の連休9~11日は 商売繁盛を
祈願するお祭り・十日戎でした
わが家も毎年 商売繁盛を願って
お参りに行っていますが
今年は何故か ノリ君気分が乗らないらしく
お参りに行きませんでした...(≧▽≦;)
連休の最終日は 親戚の法事で
朝から出掛けて 帰ったのが夕方。。。疲れちゃった!!
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆

(12月31日 撮影)
寄せ植えを作ろうと
早くから購入していた葉ボタン
それが12月に入った途端に (前のブログ →

バタバタと仕事や家の事で忙しくなってしまい
なかなか植える事が出来ませんでした
で・・・
やっと年末の押し迫ったクリスマス過ぎに
なんとか植える事が出来ました(〃´o`)=3 フゥ

お気に入りだった アンティークカラーの葉ボタン(萌花シフォン)は
植えるまでに従長して形が崩れてしまったので
泣く泣く処分しました(TmT)
新たに葉ボタン(ブラックルシアン)と葉ボタン・白
ラナンキュラスを買い足しました♡

ピンクのラナンキュラス・・・
私にしては 珍しく華やかな色合いを選んでます

(12月31日 撮影)
もうひとつ作ったのは
やっぱり多肉ちゃんの寄せ植えです♪

さぁ~作ろうと思ったら
多肉の土が無くて 慌ててHCへ~~
そしたら いつも使ってる土がなくて
他のメーカーのものに変わってる!!!
私がいつも使ってる土は
軽石が主に入っているものなんだけど・・・
結局2件HCをハシゴしましたが 何処にも置いてなくて
取りあえず その土を購入しました
土を2/3程入れて その上に水苔を入れて植えてますぅ~♪

訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
よろしくお願いします


A Happy New Year !! - 2016.01.06 Wed

新年明けまして おめでとうございます

今年のお正月は 暖かく
穏やかに2016年を迎える事が出来ました!!

毎年恒例のお節は 某デパートで注文して
唯一 黒豆とごまめ(田作り)だけは 家で作ります...
のんびりとした お正月で
飲んでは食べて~テレビ・・・の繰り返しです(*´pq`*)アハッ
お節も2日には 殆んど食べ尽くしてしまいました~。

フェイクフラワーでアレンジしてみました♡


初詣は 2日に西宮神社にお参りに行って来ましたょ

暖かかったので 参拝客も多かったです

この西宮神社には 拝殿脇に『逆さ門松』(写真右)という
変わった門松が飾りつけられています
これは十日戎の前日 宵戎(1/9日)の夜に
えびす様が 神馬に乗って巡行される時に松の葉先で
怪我をされないようにとの心配りなのだそうです

めでタイに因んで~
鯛みくじを引きました

自分で好きなのを 選びます♪
迷っちゃいますぅ~~~(*’艸3`):;*。 プッ

結果は・・・
ノリ君が末吉で 私は半吉でした
あんまり良い事も書いてなくて
普通のおみくじも引いてみたょ(笑)
そしたら大吉だったょ~~~\(*T▽T*)/
(2回も引く人は いないよ!って ノリ君に言われちゃった)

お参りに行くと 必ずと言っていいほど
恒例の”甘酒”を飲んで温まって帰って来ました
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚
昨年は たくさんの方にご訪問いただき
ありがとうございました
こうして続けてこられたのも
いつも応援して下さる皆様のお蔭です
心から感謝しています
マイペースな拙いブログですが
今年もよろしくお願い致します
皆様にとって幸多い年でありますように・・・
訪問ありがとうございました
お帰りの際には ポチッ!とクリック
よろしくお願いします

