久々に多肉ちゃん登場~♪ & セリアの商品で作ったもの~o(*^▽^*)o♪ - 2015.04.25 Sat

来週からゴールデンウィークですねッ♪
旅行など楽しい予定を立てていらっしゃる方も多いでしょうね..

先日 バッテリー上がりと点検の為に
ディラーさんに修理を お願いしていたMyハーレー
無事に終わったので引き取りに行って来ました
(一人で行って来たょ~~大袈裟な(笑) )
エンジンをかけた時
ハーレー独特の『ドドッドドッ・・・』というエンジン音に
『これょ~~この音!!』って思ってしびれちゃった~(。・w・。 ) ププッ
この事をノリ君に話したら吹き出して笑ってた!!!
3万円弱と痛い出費だったけど
これで安心して乗れますぅ~♪

今年の桜は 一気に咲いて
パ~~ッと散ってしまったので
ゆっくりお花見も出来ませんでした

毎年 桜の写真をアップしてるのに
今年は 1枚もなくて淋しいなぁって思っていた時に・・・

たまたま お出掛けした時に遅咲きの八重桜が
満開で綺麗に咲いているのを見掛けたので
次の日に ひとりお花見してきました(@⌒ο⌒@)bウフッ

ふわふわの花びらで
この可愛いピンクが何とも言えずキ・レ・イ❤

満開の桜
やっぱり桜には 青空がお似合いですねッ♪


(1月9日 撮影)
多肉カテに参加してるのに
スッカリご無沙汰の多肉ちゃん・・・
焦って写真探してみると
最近は 多肉ちゃんの写真より
お花の写真の方が多くて(;^_^A アセアセ・・・

(1月23日 撮影)
ずい分前(1月)に撮った写真です
脱皮を繰り返して多頭になったコノフィツムです
オレンジの可愛いお花が咲きました
何時もは もっと綺麗に開くのだけど
寒さと お陽様の当たりが悪くて
ちゃんと開きませんでした(´・ω・`)ガックリ

(1月23日 撮影)
紅葉すると メチャンコ綺麗な
ローズ色になる 金のなる木
今年は ちょっと薄かったです...

(1月23日 撮影)
大好きなグリネちゃんの斑入り
斑入りグリネちゃんは
何度育ててもダメにしていましたが
この子は お迎えして1年経ちました♪
スカスカになってますが
ちゃんと生き残ってる(笑)

白い粒が可愛い♪

(4月9日 撮影)
花うららに花芽が上がってきました
今は 二つ目の花芽が上がってきています
+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+

この所 夜な夜な こんなのを作って
遊んでいました(゚∇^*) テヘ♪
この前ネットで何かを検索してる時に
たまたま見つけたんだけど・・・
いまinstagramでラジオフライヤー風・セリアフライヤーが
流行ってるんだって!!
全て100均セリアの商品で作るから
セリアフライヤー


作るのに夢中になって
いきなり完成写真になってしまいましたが・・・
ブリキのトレーや おもちゃの車のタイヤ
スコップの形のガーデン雑貨などを使って作りました~♪
多肉ちゃんを入れても可愛いよねッ♪(*'-^)-☆
訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
よろしくお願いします


スポンサーサイト
久しぶりのツーリングのはずが!!! & ライムグリーンが素敵 ペトレイの開花~♪ - 2015.04.15 Wed
最近お天気の悪い日が続きますね~。
朝方も雨が降っていましたが
今日は 青空がでてきました。。。

良い気候になってきて
バイクシーズン到来です♪
半年以上 乗ってなかったので
とっても嬉しい~~\(*T▽T*)/ワーイ♪
と言うのも・・・
去年の8月に足を骨折したり
(その時の日記は ⇒ click! )
体調を悪くしたりで
ずっと乗れてなかったのです
夏のバイクは 半端なく暑いので乗れないし
冬は 特に寒い日以外なら
私は 乗りたいのですが
ノリ君が寒いのが苦手で乗らないので乗れないの~(/□≦、)エーン!!
大型二輪の免許を取得して
未だにソロツーに出掛ける勇気がなくて・・・
挑戦してみたいと思いますが もし扱けた時の事を考えるとね
いろいろ不安がありますぅ~~(小心者なんです!! )

この間の日曜は
ツーリングに行こうという事になって
嬉しくって慌てて用意して
バイクカバーを外して イザ出発~(o^-^o)
スイッチONすると『キュルキュルキュル.....カチカチカチ』って
嫌な音がしてエンジンがかからない!!!
エエエエェェェ!!!!Σヽ(´゚●_゚`,,)ノ
まさか???と思って再度スイッチをONにしても
同じ音が。。。
ノリ君に変わって かけてもらってもダメ。。。
チ─('Д')→ン

バッテリーが上がってしまっていました!!!
ノリ君のバイク(ホンダCB1100)も
同じように乗ってなかったのに
調子良くエンジンがかかってるのに〜( ;´Д`)
あ〜ぁ、ツーリングも断念です
家に充電器がないので
ディラーさんに連絡して
取りに来て頂き点検もお願いしたので
お預けとなりました
また痛い出費です‼︎


(3月23日 撮影)
今年もクレマチス・ペトレイに
たくさん蕾がつきましたょ❤

常緑のペトレイちゃんの開花待ち遠しいなって
毎日ワクワクしてましたッ♪

(4月6日 撮影)
キャー!
少しずつ開花してきました

何度見ても素敵なペトレイちゃん
ほんのり良い香りがするので
ついクンクン鼻を近づけてしまいます(゚∇^*) エヘ♪

ペトレイちゃんは しな垂れて咲かせるのが
素敵だと思って株分けした3鉢とも
垂れる様に咲かせてます~

お花は3cmぐらいの小さなお花ですが
とっても存在感がありますぅ・・・

(4月9日 撮影)
もうずっと眺めていても飽きないぐらい素敵

株元から咲き初めて
枝先へ咲き進んでいきます

この鉢は 2年前に超チビ苗でお迎えしたものです

前回も この日も朝のうちに写真を撮ったので
ちょっと華やかさがないけど
お陽様が当たると とっても綺麗な色合いなんです


ライムグリーンから咲き進んで行くと
クリーム色に変わっていきます

今年も可愛く咲いてくれてありがとう❤
訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
よろしくお願いします


クリローさん最盛期~その2 & 新入りクリローさん(@⌒ο⌒@) ♪ - 2015.04.04 Sat

早いもので もう4月ですね
kimagureyo地方も桜が満開です
束の間の晴れ間に 少しの時間ですが
お花見してきました
なんだか最近バタバタと忙しくて
ブログ更新が続きません・・・
お蔵入りになってる写真がたくさんあります・・・
また何時か まとめてアップしょうかなぁ~(*´σー`)エヘヘ

ホワイトフラッシュ系・シングル咲き
クリローさんたちも次々に蕾を上げては
開花し楽しませてくれていますが
先に咲いたクリローさんたちは
見頃を過ぎて色が抜けてきてるものもあります

このクリローさんは うちで2番目に古株さんです

中心から濃いパープルのブロッチがくっきり入っています

白いお花は 咲き進と
グリーンに変わっていきます

ダブル咲き・ピンク

ダブル咲は やっぱり豪華でエレガントですね❤


今年は どのクリローさんも
とっても花付が良くて嬉しい~♪

たくさん咲くと とっても華やか♪

糸ピコダブル咲き・ホワイト
一番開花が遅かったのが このクリローちゃん

今年で3年目のクリローちゃん
小さな苗を購入して 去年初めてお花を咲かせました

薄っすらローズピンクの糸ピコ(縁取り)が綺麗です

初めて咲いた去年は お花がひとつでしたが
今年は3つ咲きそうです ゙q(*ゝ∀・`)p゙ ルンルン♪


3月の連休は ノリ君はゴルフで別行動だったので
久しぶりに宝塚山本の お花屋さん『陽春園』さんにいって来ました

ちょうど130周年大創業祭を開催していて
お花や鉢などが お安くなっていてラッキー


でも・・・
もうベランダも満員御礼状態なので
鉢物は買わないと自分に言い聞かせたつもりなのに
クリローさんの売り場に行くと
ガーーーン!!
見るとダメですね...
お買い物モードに突入です (ノω・`。)ァレマッ…

もし次に買うなら花色が
イエロー系のダブルが欲しかったのですが
だいぶ売れてしまったようで 散々迷い
このクリローちゃんをお迎えしました(*´艸`*)ァハ♪

名札が付いてなかったので
品種はわかりませんが・・・・
バイカラーかなぁ???
ホワイトとローズピンクの かわい子ちゃんですッ❤
クリローさん以外に もう一つお花を買いました
そのお花は 次回に紹介しま~す☆⌒(*^-゚)v
訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
よろしくお願いします

