ライムグリーンのクレマチス・ペトレイが綺麗に開花~♪ - 2014.04.24 Thu

肌寒い日が続いたけど
昨日は 暖かくなりました(kimaguryo地方)
この時期のお花たちの生長は著しく
毎日ワクワクしますねッ(o^-^o)
ほぼ多肉ちゃんに占領されている
我が家のベランダでも 幾つか大好きなお花を育てています
そんな中から今日は
一番お気に入りのクレマチス・ペトレイです
(他のお花より咲いた順番が後先になっちゃうけど
先に紹介しちゃいますねッ(゚∇^*) テヘ♪)

(3月30日 撮影)
蕾がだいぶ膨らんできました~♪

株分けした3鉢プラス
購入した時が超ミニ株だった2年目の子を入れて
合計4鉢も育てています...
好きな子は多肉ちゃん同様、増え続ける~~~o(^▽^)oキャハハハ

(4月8日 撮影)
今年も綺麗に開花しましたよ~
咲き始めはライムグリーンの素敵な色合い♪

(4月8日 撮影)
2年目のミニ株さんも
お花いっぱい付けてくれました~

芳香性があってとっても優しい香りがします
ベランダに出るたびクンクン鼻を近づけてます...

(4月12日 撮影)
一斉に咲いたお花が
とっても華やかです
蔓もあまり伸びないので
殆んど剪定していません

(4月12日 撮影)
3cmほどの小さなお花がとっても可愛いですねッ♪

(4月12日 撮影)
自然に枝垂れた感じが良い感じ~~(@⌒ο⌒@)b ウフッ

(4月17日 撮影)
この頃になるとシベもだいぶ開いて
花色も少し薄くなってきました

(4月17日 撮影)
お日様に当たった花弁。。。
透き通ってとってもキ・レ・イ
青々とした葉は パセリのように切込みが入っていて
冬の間も枯れずに楽しむことができます

(4月17日 撮影)
こんなに綺麗に咲いてくれてとっても嬉し~♪
もう何枚も写真撮り続けちゃいました。。。

(4月17日 撮影)
今は もう花弁が散り始めています
ちょっと淋しい感じ・・・
訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
よろしくお願いします


スポンサーサイト