久々の多肉狩り~♪ - 2013.09.26 Thu
暑さ寒さも彼岸まで・・・と言いますが
まだまだ日中は暑いですね。。。

毎年 お彼岸の中日に お墓参りに行くようにしていますが
今年は少し早めの彼岸の入り20日に行って来ました
田んぼの畦道には彼岸花が綺麗に咲いていました
彼岸花=曼珠沙華とも呼ばれますね~。
(↑大好きな百恵ちゃんを想い出します♪)
そして日曜日は ホント久しぶりに山歩きに行って来ました
2年前は 休日は山歩きが日課となっていましたが
それが今ではツーリングに変わってしまいました。。。

(↑布引の滝)
久しぶりに歩いて超疲れたけど
山で食べるお弁当は美味しかった~~~(゚m゚*)プッ
健康&ダイエットの為に また少しずつ始めるつもりです

前置きが長くなってしまいました。。。
こちらも久しぶりに!!!
夏の間 多肉ちゃんを買い控えていたので
多肉欲しい病が発病しましたぁ~~(爆)

こちらのお店↑「tot-ziens トット・シーンズ]さん
ビルの入り口には こんな素敵な寄せ植えが置かれています
店内も可愛い多肉&サボちゃんがいっぱいで
アンティークな雑貨が所狭しと並んでいます
前住んでいた家からは近かったので よく行っていましたが
お店が金・土・日のみの営業なので
引っ越してからは なかなか行けませんでした...
こちらのお店ネット販売もしてるょ~♪

リトープス (大紅内玉)
前から欲しいと思っていたピンクのリトに出会えました
ちょっと...860円とお値段は高かったけど買っちゃった!!
*:..。o○☆*ムフッ(●′艸`●)キャワエェ☆○o。..:*

(大型姫星美人)
姫星美人の大型タイプ。。。
と言っても 姫星美人が小さいからね~
ひと回りぐらい大きいぐらいかなぁ・・・

モリモリ殖やそう~~~~っと(o^-^o)

因みに こちらが姫星美人です
こうして比べてみると 確かに少し大きいよね♪
**オマケ**

ダイソーで購入したワイヤープランツを
同じくダイソーで見つけたカップに入れてみたょ
う~~ん 良い感じじゃない♡
(フフフ♪自画自賛です)
訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします


何度目の~~(o^-^o) ウフッ♪ & コノフィツムの脱皮完了♪ - 2013.09.13 Fri

何だかまた暑さがぶり返したようですね~
今週末は3連休。。。
お天気はどうなるのかなぁ~
出掛ける予定があるのに...♪

昨日12日は My Birthdayでした

何度目のお誕生日かは ご想像にお任せします...(゚m゚*)プッ

ノリ君からお花のプレゼント~~

忘れてるかと思っていたら 覚えてくれていました...アリガト♡
お誕生日と言っても もう喜べるような歳ではありませんが
これからも元気で いつまでも素敵な女性でありたいです♪

beforeの写真を撮り忘れて
いきなりafterの写真ですがwww
コノフィッムの脱皮が終わりました
皮を被ったまま なかなか脱皮が始まりそうになくて
見てると 思わず皮を剥きたくなってウズウズ...
で、少しお水を上げてみると
その翌日には パカッと見事脱皮完了です
o(^▽^)oキャハハハ
今回は分頭して7頭から12頭に殖えてます~♪

我が家に来て4年目のデビーです
4年前と言えば。。。
多肉ちゃんを集め初めた頃で
色んな子を買い漁ってました
(*´σー`)エヘヘ
その頃から比べると ひと回りぐらい大きくなったかなぁ~♪
そんなデビーにカイガラ虫がギッシリ付いてるのを発見!!!!
慌ててオルトラン撒きました
うちでは このグラプト系のピンクの多肉ちゃんに
カイガラムシが付く事が多いです
皆さんの所では どぉですか~。

少し前に篠山市の方へ行く途中に
盆栽屋さんがあって そこでノリ君に買って貰った姫リンゴ

買った時は まだグリーン色でしたが
ほんのり色づいてきて可愛い♪
訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします


IKEA産のサボちゃん~♪ & 枯れた・・・!!!!(ノд・。) - 2013.09.10 Tue

2020年夏季オリンピック&パラリンピックの
開催地が東京に決定しましたね
7年後が楽しみです♪

先週は お天気が悪かった事もあって
涼しく過ごしやすかったのに
今日は また暑かった~~!!

この間の日曜日は ノリ君と別行動だったので
ブラブラと一人でIKEAに行って来ました
家具とかソファーとか見てると
買い換えたくなってくるのよね~~~~
(≡^∇^≡)ニャハハ

で。。。
この3鉢入りのサボちゃんを買って帰ってきたよん

ダイソー産のサボちゃんも まだ植え替えしてないというのに
またお迎えしちゃった(笑)
可愛いでしょ~♡
あとランタンも買ったんだけど写真撮るの忘れちゃった~(=^‥^A
次回ちゃんと写真撮って紹介するね~♪
そろそろ多肉狩りもしたいなぁ~
欲しい多肉もあるしなぁ~~~~


見て~~~~~~!!!!!
この無残な姿を。。。。
去年 小豆島に行った時にノリ君が購入した盆栽(錦松)
私がお世話してたんですが・・・
今年の春は青々とした新芽も出て元気だったのに
夏の間に悲惨な姿になってしまいました
щ(゜ロ゜щ) オーマイガーッ!!

購入した当時の写真です。。。
もう復活しないのかしら~~~(ノд・。) グスン
微かな希望を持って このまま暫く様子を見ようと思ってます
盆栽の事 詳しい方がいらっしゃったら教えて下さいね
*おまけ*

キッチン横の窓際で千日紅をドライ中で~す(o^-^o)
訪問ありがとうございました
お帰りの際には ポチッ!とクリック
ヨロシクお願いします


実が生るもの・・・オリーブ&クランベリー(o^-^o) 久しぶりのコストコ~♪ - 2013.09.04 Wed

雨続きで気分的にも鬱陶しいですね
各地で大雨が降ったり竜巻で被害が出たり・・・
いつ何が起こるか解りませんね
これ以上被害が起こらない事を願うばかりです

この2種類のオリーブの木は
去年10月に小豆島にツーリングに行った時に購入しました
その時の日記は ⇒

写真右の種類がマンザニロ
写真左がネバディロブランコ
今年の春は とっても可愛いお花をたくさん咲かせてくれました
(実を付けるには 種類の違うものを2種類置かないと実を付けないと
教えて貰ったので 2ポット購入しました~♪)

たくさんお花が咲いたからと言って
それがすべて実がなるわけでもなく...
ネバディロブランコの方は2個生っています

こちらのマンザニロの方は淋しく1個だけ。。。
でも まぁ3個でも実が出来ただけ良しとしましょ~~~(o^-^o) ウフッ
このまま収穫(笑)するまで落ちないようにしなきゃ!!!

同じくこちらも実が生るもので...
去年の秋ロハスで購入したクランベリーです
こっちも何とか実が生りましたが やっぱり少ない。。。

他所のブログでは ほんのり色づいてきてるのに
我が家のは まだグリーン色です

花色がワインカラーで大人色なシドイデス
花茎をどんどん伸ばして 絶え間なく咲いてくれています


切り花で購入した蓮です♪
毎年お盆にお仏壇のお供え花に入ってる蓮は
いつも蕾のままで枯れてしまう事が多いのに
先日 切り花を買いに行った時に
この蓮が珍しく開花したとお店に飾ってあったのが
あまりにも綺麗だったので試しに2本買って帰りました

2日後の写真ですが ふっくらしてきてるでしょ~♪
この後 夜には少し開いてきたたんだけど
撮った写真がどれもピンボケで・・・(→o←)ゞアチャー

で・・・
次の日には
見事に咲きましたよ~ん♪
メッチャき・れ・い

2本買ったうち1本は蕾のまま枯れてしまいました

昨日は久しぶりにコストコに行って来たょ♪
夏休みも終わったので若干人は少なかったけど
お天気が悪い割には多かったかなぁ...
コストコの商品はどれも量が多くて
2人暮らしの我が家では いつも買う物が限られてるんだけど。。。(笑)
行きたくなっちゃうのよねぇ~~~(。・w・。 ) ププッ

コストコではル・クルーゼのお鍋などもお安く買える時があります
で。。。
今回一目で気に入っちゃって即買いしました
ル・クルーゼ ジャムジャー&ハニーポット 3個セット 4、880円
お揃いのスプレッダーもとっても可愛いぃ~♪
それにこのポット1個の定価が4、800円ぐらいなのに
コストコでは3個セットで この値段なんだもん超お買い得だよね~♪
このままキッチンに飾っていても可愛いしね。。。
ノリ君には これに多肉植えるの?って言われちゃった(爆)
流石に多肉好きの私でも これはちょっと考えるわぁ~~~o(^▽^)oキャハハハ
![]() 【5250円以上送料無料】【カラー選択可能♪お好きな色をどうぞ♪】大人気のルクルーゼ商品入荷... |
![]() LE CREUSET ルクルーゼ ジャムジャー 3個セット ディッパー、スプレッダー、スプーン付き |

あとコストコに行くと必ず買うのがディナーロールパンですが
新製品マルチグレインロール 599円が販売されていました
試食してみると ほんのり甘くてプチプチとした食感が また美味しかったです
ライ麦粉やオートミール・ひまわりの種等が入っているようです
ライ麦が入っているせいか ダークな色です
バラエティマフィンやヨーグルトなどを買って
帰りにはイートインコーナーでホットドックとクラムチャウダーを食べて満腹(*´σー`)
訪問ありがとうございました
お帰りの際には ポチッ!とクリック
ヨロシクお願いします

