fc2ブログ

2013-06

クレマチス・ポンパドールピンクが咲き始めました~♪ - 2013.06.21 Fri



雨が降らないといえば全く降らないのに
降り出すと大雨で各地に被害が出ているようですね

みなさんの所は 大丈夫ですか?





石垣島(竹富島)2013・6月18日



今週火曜日から2泊3日で 沖縄・石垣島へ旅行に行って来ました♪

思いっきりエンジョイしてリフレッシュしてきましたよ~ん

旅行記は まだ写真の整理が出来ていないので 
次回にアップしますね。






mono119.gif





クレマチス・ポンパドール蕾 2013・6月14日


待ちに待った壺型のクレマチス・ポンパドールピンクが咲き始めました



プックリ膨らんだ蕾が可愛い~~♪





クレマチス・ポンパドール蕾 2013・6月14日 (2)


なかなか蕾が付かなくて 蔓だけがグングン伸びて
140cmのオベリスクの天辺まで伸びて まだそれ以上に伸びる気配...


伸びる蔓を他に誘引する所もないので考えた末に
オベリスクにらせん状に誘引していたのを
少しずつ外し下の方にずらしました
 

なんとか上から3段ぐらいまで余裕が出来ましたε- (´ー`*) フッ

が。。。

まだ伸び続けそうですぅ~~この後はどうしょう!!




やっと蕾が付き始めたのが 今月初め頃でした♪

思った以上にたくさん蕾を付けてくれて とっても嬉しいです





クレマチス・ポンパドール開花 2013・6月17日


旅行に行く前日の朝見ると 
ひとつ大きく膨らんだ蕾がもう直ぐ咲きそうな気配!!


気になって午後からも何度見てもまだ開花してなくて
これでは旅行に行ってる間に1番花が咲いてしまって
見られないなって思っていました





クレマチス・ポンパドール開花 2013・6月17日 (2)


夕方 洗濯物を取り入れに出てみると
キャ~~~開花してる!!!!


もう嬉しくって 慌ててカメラを取りに部屋へ~。





クレマチス・ポンパドール開花 2013・6月17日 (3)


とっても可愛い壺型のお花♪


咲き始めは シュッとした形で
少しカールしてますぅ~♡





クレマチス・ポンパドール開花 2013・6月20日


昨日 旅行から帰って即行にベランダへ・・・


次々に開花して可愛い姿で待ってくれていたょ~


*:..。o○☆*ムフッ(●′艸`●)キャワエェ☆○o。..:*





クレマチス・ポンパドール開花 2013・6月20日 (4)


下からも覗き込んで撮ってみました





クレマチス・ポンパドール開花 2013・6月20日 (3)


コロンとした壺型のポンパちゃんにイチコロです





クレマチス・ポンパドール開花 2013・6月20日 (2)


何処から見ても可愛い姿に悩殺されますぅ~~~o(*´ω`*)o





クレマチス・ポンパドール開花 2013・6月21日


まだまだ蕾もたっくさん付いてるし
暫く楽しませてくれそうです♪






訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へにほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
スポンサーサイト



サボちゃんのお花が開花~ & セダム・カウルレア~♪ - 2013.06.15 Sat



梅雨なのに一向に雨が降らずに
晴天続きの関西地方。。。



沖縄は 昨日平年より9日早く梅雨明けしましたね
本格的な夏到来ですね




あぁぁ~~しかし暑いわぁ~~
多肉ちゃんも私も溶けそうょ~~アヅィ(A;・ω´・il|i)アヅィ
今からこんなに暑いと先が思いやられるわね!!!






サボテンのお花開花


もう3年ぐらい育ててるIKEA産のサボちゃん
今年初めてお花が咲きました♪






サボテンのお花開花 (2)


花弁がカサッとした感じの 真っ白なお花です


トゲトゲの姿からは想像できない可愛いお花。。。






セダム・カウルレア 花芽 (3)


先月購入したセダム・カウルレア


1年草でセダムには珍しい
青いお花を咲かせます






セダム・カウルレア 花芽 (2)


よ~く見ると花芽らしきものが出来ています

青いブルーのお花 もうすぐかなぁ






アナベル・黄緑から白へ 2013・6月10日


アナベルは咲き始めの黄緑から白色に変わってきました






オリーブの小さな実 2013・6月14日 (2)


可愛い花が咲いた後のオリーブの木
ちっちゃな実が出来かかっています






オリーブの小さな実 2013・6月14日


このまま どんどん大きくな~~れ♪






山イチジク 2013・6月8日


去年 小豆島に行った時にオリーブの木 以外に購入した
山イチジクの木に実のようなものが2つ付いています



購入した当時も可愛い実が生っていました 
             その時の様子は ⇒      ←click!





訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へにほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

挿し穂で育てたシドイデスが咲きました & クランベリーのお花が開花~♪ - 2013.06.11 Tue



梅雨だというのに全く雨が降りませんね~。
でも明日(今日)は 梅雨らしいジメジメ・ムシムシした
お天気になるみたいです
(↑お天気の片平さんが言ってました...)

台風も来てるみたいだしね~。





blog_import_4f0d6b4b446ab.jpeg




ずっとアップしょうと思いつつ忘れていた事があります


少し前の土曜日の事になりますが
ノリ君の仕事を兼ねて篠山市の方まで
ドライブに行きました



篠山市・KUWA MONPE (2)


このコースはいつもツーリングで走るコースなんですが
篠山の山道沿いに一軒家風の
お洒落な石釜ピザ屋さんKuwa Monpe クワモンペがあります




いつも前を走る度に入りたいなぁと思っていたのですが
駐車場はいつもいっぱいで お店の外では順番を待つ人たちでいっぱいで
なかなか入れませんでした






篠山市・KUWA MONPE (3)


それが!!!

この日は運良く 待ち時間もなく
スムーズに入る事が出来たんです~♪



それなのに こんな時に限ってデジカメ忘れてるしぃ~~~
(なのでiPhoneで撮りました)


出掛ける時は忘れずに!!!!!


((*゚Д゚)ゞ ハイ!






篠山市・KUWA MONPE (4)


店内に入ると天井が高く開放感があって
とっても雰囲気の良い感じでした


まさか入れるとは思っていなかったので
先にランチを済ませちゃった事を後悔!!!!


もうお腹は満腹状態ょ~~~~(爆)






帰りに もう1件寄ったお店があるんだけど
それは 最後に紹介するね☆⌒(*^-゚)v!!






*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*




シドイデス(挿し穂)の花芽2013・5月29日


ワインレッドの大人色のお花を咲かせる
ペラルゴニウム シドイデス



何年も育てていた親株が暴れ放題に大きくなってしまったので
去年 挿し穂にして2鉢に分けました


上手く根付いて挿し穂は成功したものの
蕾がなかなか上がってこなかったのですが
先月末にやっと蕾を確認しました


お花がない時期でも シルバーの丸い葉が綺麗で楽しめますが
やっぱりお花咲いて欲しいものね~♪


もう一鉢の方も 少し遅れて蕾が上がってきてます






シドイデス 2013・6月10日


今朝の写真です。。。


花茎を伸ばしてシックなワインレッドのお花がとっても素敵



風が吹くとゆらゆら揺れるのでピントを
合わせるのが難しいょ~~。






クランベリーの花開花


去年の秋ロハスでお迎えしたクランベリーが満開です



細長い蕾が開くと白い花弁が反り返って開花しています






クランベリーのお花


初めて見るクランベリーのお花♪


可愛いような面白いような。。。


中心のシベは濃い紅からオレンジ色へとグラデーションになっています



このうち幾つ実が生るかなぁ~(o^-^o)






グリーンアイス 2013・5月末


絶え間なく開花したグリーンアイス


今はピークも過ぎて またポツポツ蕾が上がってきました








ではでは。。。

最初に書いていたように
ドライブの帰りに寄ったお店を紹介するね


三田市・峠の茶屋 一軒家 (2)


三田市の永澤寺から細く険しい山道を走っていると
見逃しそうな小さな看板「一軒家 わらび餅」を発見!!!!


迷わず寄ってみる事にしました...


茅葺屋根の古民家 峠の茶屋 一軒家


この茅葺は 築500年という噂もあるそうです...ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!






三田市・峠の茶屋 一軒家 (3)


店内に入ると土間や囲炉裏があって
昔ながらの広い座敷では ゆっくりくつろげそうです



窓から眺める風景もまた情緒があって素敵






三田市・峠の茶屋 一軒家(わらび餅)


冷たいお抹茶とわらび餅のセットを注文しました


出来立てのわらび餅は温かくて
プルンプルンで美味しかったですぅ~♪






三田市・峠の茶屋 一軒家 (5)


たまには こうしてのんびり
時間を忘れて過ごすのも良いものですね~。







訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へにほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

オブツーサのお花が開花 & クレマチス・ポンパドールにやっと蕾が。。。d(*^v^*)b♪ - 2013.06.04 Tue



mado_natu14.gif



今日も暑かったですね~


日焼け対策してないけど・・・
しないとダメね!!!シミになっちゃぅ~~~


もともと色黒だから 直ぐに焼けちゃうのよね



ベランダのお花たちも そろそろ毎日水やりするか悩むところだわぁ。。。




オブツーサの花開花


去年 いとうグリーンさんで購入したオブツーサ



植え替えもせずそのままで(冷汗)
株元からは子株が生えて
鉢がいっぱいになって窮屈そうです・・・


そろそろ植え替えてあげなきゃ(;^_^A ...


そんなギュウギュウの中から花茎をビョ~ンと伸ばして。。。
(因みに花茎は25cmほどありました...暇人デス


o(^▽^)oキャハハハ






オブツーサの花開花 (2)


とっても地味なお花を咲かせてくれましたょ♪


白と緑の細長い蕾が開くと花弁が6枚で百合のようなお花です






アナベル開花始まる(その後)2013・6月4日

紫陽花の似合う季節になりましたね


梅雨は嫌いだけど紫陽花は大好き♪



前に育てていたアナベルは去年ダメになってしまい
再度 去年の春に花付でお迎えしました...


大事に大事に育てて 新芽が出てきた時には もう嬉しくて~
そして蕾を確認した時は飛び上がるほど嬉しかったよん(o^-^o)






クレマチス・ポンパドールの花芽


もうひとつ 今か今かと心待ちにしていた
クレマチス・ポンパドールピンクにやっと蕾を確認しました



初めて育てるクレマチスだったので 


このまま蕾が付かないのでは???


なんて心配していましたが


いっぱい蕾を付けてくれています






クレマチス・ポンパドールの花芽 (2)


蔓がどんどん伸びて 140cmのオベリスクを使用していますが
すでに一番上まで伸びてきてますぅ~~
まだ伸びるよね・・・どうしょう~~~アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー







↑こんな可愛いお花が咲くょ~~♪






リシマキア シューティングスターのお花開花


2月にラナンキュラスや銅葉プリムラなどの
寄せ植えに入れたリシマキア シューティングスター



その時の寄せ植えの写真は こちら ⇒   ← click!



先日ブロ友さんが このリシマキア シューティングスターを
お迎えしていたのが可愛いお花が咲いていて 
初めてお花が咲く事を知りました


で。。。

我が家のは?
と、見てみたけれど
花が咲きそうになかったので諦めていたら
昨日こんな可愛いい 黄色いお花を咲かせているのに気づきました...カワエエェ






訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へにほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

*プロフィール*

kimagureyo

Author:kimagureyo
訪問ありがとうございます!

多肉植物に嵌まると同時に
始めたガーデニング&ブログも
6年になりました。
多肉ちゃんの他に雑貨大好き♪
旅行大好き♪...etc

買って貰ったデジイチ(ニコンD90)と
タムロン マクロレンズ(60mm)で
写真撮影も猛勉強中です!!
(*≧m≦)=3

こんな感じでマイペースに更新しています♪

*Calendario*

*My Photo*



フォト蔵に写真をアップロード
しています♪

多肉ちゃんやお花・旅行の写真など アルバムにしてるので
また見て下さいね

☆⌒(*^-゚)v!!

↑↑上の写真をクリックすると PHOTOZOUにジャンプします

゚♪゚イツモ+(人・∀・*)+アリガト゚♪゚

*最新記事*

*月別アーカイブ*

*カテゴリ*

* ご挨拶 (1)
* 未分類 (46)
* ひとりごと・・・ (13)
* 多肉植物 (236)
* ガーデニング (164)
* DIY (1)
* ペット (2)
* お買い物 (30)
* お出かけ (30)
* 雑貨屋さん巡り (3)
* トレッキング・登山 (9)
* ツーリング (16)
* 国内旅行 (17)
* 海外旅行 (37)
* 記念日 (8)
* 嬉しかった事 (12)
* 今日の出来事 (2)

*コメントありがとう*

*お友達のブログ*

このブログをリンクに追加する

*ブログランキング*

ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ぽちっ!と('-'*)ヨロシク♪お願いします

*メールフォーム*

名前:
メール:
件名:
本文:

*アクセスカウンター*

*検索フォーム*

*最新トラックバック*

*ブロとも申請フォーム*

この人とブロともになる

*RSSリンクの表示*

*QRコード*

QR