多肉いろいろ~♪ - 2012.06.30 Sat
昨日も朝から良いお天気で暑かったね~。
でもまた日曜からは梅雨らしいお天気に戻りそうwww
6月も今日で終わり。。。
あぁぁ~~もう半年過ぎちゃった!!!
早いね~~~(/□≦、)

・
・
・
では多肉ちゃんに行くょ!!!
まず初めに渋~~い子からね
♪(#^ー゚)v

真っ黒クロスケのはずが・・・
こげ茶色になってきたょ!!!
何故???日照不足かな~?
(キャ~埃まみれになってるのは見なかった事にしてね(→o←)ゞ )
なんかグリーン色のものが ちょこんと付いてるの分かるかなぁ?

クルッと鉢を回してみると
可愛いベビーが誕生してました♪
今年は間違えないよぉ~~
去年も同じようなのが2つ出ていて
花芽だと喜んでたらベビーだったのょ
( * ^)oo(^ *) クスクス

因みに ↑こちらが渋い時のクロスケ君です
((゚m゚;)アレマッ!...この時もきちゃなーーい!!!

もうひとつ渋い子は古 紫です
別名 黒 卵とも言われてるようです
ツンツンに尖った葉先で 葉っぱ自体も薄めです

この子も初めはチョコのような色合いでしたが
赤茶になってきました
この渋い2つの多肉ちゃんは
なぜか ブログ登場回数が超少ない子たちです///

姫秋麗のお花**
雛鳥が餌を貰うのに口を開けて待ってるように見えます
(。・w・。 ) ププッ

姫秋麗も綺麗なサーモンピンクから
グリーンに変わりつつあります

静 夜 (エケベリア属)
購入してから 多分1~2年は経ってると思いますが
形も崩れることなく綺麗なままで優秀ですよん*

うちのベランダは軒が深くて
窓側に置いてる多肉ちゃんたちは
みんな こんな感じにお陽様の方へ斜めに向って伸びてます

最後は大好きなミニマのお花だょ*
外はオレンジ色で内側は黄色のツートンカラーです♪
訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします


スポンサーサイト