fc2ブログ

2012-05

見渡す限りお花のじゅうたんです♪ - 2012.05.29 Tue




昨日の休日も とっても良いお天気でしたね

我が家は 遅めに起きて六甲山までトレッキングに行って来ました



blog_import_4f0d6b6d799f8.jpeg




では早速
  
前回のツーリングの続きです...



牧ノ戸峠を後にして
やまなみハイウェイを走り~~~


くじゅう花公園’


今回の旅行で私が一番楽しみにしていた

『くじゅう花公園』に向かいました








DSCN9857.jpg


入園ゲートの前は色とりどりのお花がいっぱい。。。









DSCN9862.jpg


DSCN9866.jpg


くじゅう花公園は20万㎡の敷地に
春から秋にかけて500種・300万本の
お花が咲き誇るそうです








DSCN9868.jpg


どこを見ても綺麗なお花が咲いていて
テンションは上がりまくりです


゚+.*゚ルン♪d(d´∀`)(´∀`b)bルン♪゚+.*゚








DSCN9872.jpg


涼しげなネモフィラがとっても綺麗~*








DSCN9878.jpg


くじゅう花公園で咲くお花たち


マリーゴールドネモフィラ・・・
・・・?c(゚.゚*)エート。。。 名前忘れちゃいました!!!








DSCN9902.jpg


15万株のリビングストンデージーの見頃は
もう少し先のようでした








DSCN9900.jpg


7万株のネモフィラは満開でした


一面ブルーのじゅうたんのようですね








DSCN9905.jpg


もう綺麗でため息が出るばかりです


花は最大の心の癒しと言われるけれど
本当にその通りだと思いました*








くじゅう花公園・ポピー


ビタミンカラーのポピーも満開でした








DSCN9919.jpg


15万株植えられていて とってもカラフルで可愛いですね♪








DSCN9929.jpg


こちらは5万株の姫金魚草です


それはそれは満開で見応えありましたよ~♪








春彩の畑


色とりどりのお花が満開の春彩の畑です


まるでお花のパレットのようで鮮やかでした








DSCN9937.jpg


お家にも広いお庭があれば
こんな風に素敵にしたいなぁ~って
思いながらカメラに収めました(笑)




沢山の色とりどりのお花に癒されて
くじゅう花公園を後にしました




このあと黒川温泉に行く予定でしたが
雨がポツポツ降り出したので
黒川温泉は諦めて別府に戻る事にしました



DSCN9940.jpg


大分での滞在時間も残り2時間弱となってしまい
最後はべっぷ地獄めぐりに行きましたょ♪



地獄めぐりのひとつ『血の池地獄』です
(↑ 地獄は全部で8つの地獄があるそうです )








DSCN9948.jpg


その後 別府温泉に入って
20日 19:15’出航のさんふらわあに乗りました








さんふらわあでの夕食・20125月20日


この日の夕食も前日とは少しメニューが違いますwww

まずビールで乾杯☆Yヽ(´∀`)ノ!!!!

美味しかったなぁ~~(笑)








DSCN9956.jpg


21日の早朝5:26’

船室から見えた明石海峡大橋です

とってもビューチホーな景色でした~~♪



こうして今回初の遠出・弾丸ツーリングは終わりました...
扱けるという とんだアクシデントもありましたが
忘れられない良い想い出となりました♪


たくさんの写真に
長々と書いてしまいましたが
最後まで読んで頂いてどうもありがとうございました。



次回からは お待たせ多肉ちゃんたちを更新しま~す♪





訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へにほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

スポンサーサイト



さんふらわあで大分へ行ってきましたぁ~♪ - 2012.05.26 Sat



blog_import_4f0d6b86653cc.jpeg


お久しぶりです!!


パソコンの調子が悪くなって
前回の更新から2週間が空いてしまいました


3日前に新しいパソコンを購入しました。。。
これでストレスなく更新できます♪



ブログお休みしている間も
応援ぽちや訪問ありがとうございました☆⌒(*^-゚)v Thanks!!


今日からまたブログ再開しますので ヨロシクお願いしま~す





illust3786_thumb.gif



お休みしている間に写した
多肉ちゃんたちの写真が溜まっているのですが
今日は休日にツーリングに行った記事を先にupさせて下さいね




今までは 2~3時間のプチツーが主でしたが
今回は初めて長距離ツーリングに出掛けました



サンフラワーフェリーの旅行プランに
『弾丸フェリー』というプランがあって
神戸から九州・大分に行ってきました

このプランは現地0泊/船中2泊の弾丸トラベルです。。。


DSCN9722.jpg


19日 六甲アイランドから19:50’出航のフェリーに乗りま~す♪

手続きを終えて乗船するのを待ちます。。。


(pq´ゝ∀・)゚+。:.゚ワクワク゚.:。+゚








サンフラワー 2012’5月19日


部屋は(写真 右上)こじんまりとして可愛かったですょ
窓も付いていて 二人で四人部屋でした・・・


夕食は和・洋・中のバイキングでした


ワインで乾杯ですぅ~♪








DSCN9755.jpg


食事をしていると明石海峡が見えきたので
デッキに出てカシャ!!


20:55’頃 明石海峡の下を通過しました~








DSCN9783.jpg


翌朝 デッキに出てみると生憎の曇り空です


Σ(・艸・○)ェ!!


まぁ雨が降ってないだけましだと言い聞かせて・・・




20日7:20’ ついに大分県に初上陸ですぅ~♪








DSCN9792.jpg


現地滞在時間 約12時間弱なので有意義に過ごそうと
ノリ君がスケジュールを立ててくれていました



まずは湯布院に向けてバイクを走らせました



別府から湯布院へ向かう途中の展望台・狭霧台です


後ろに見えるのは湯布岳だそう...








DSCN9788.jpg


湯布院の街並みが一望できます


緑がとっても綺麗でしたょ~~♪








DSCN9800.jpg


順調に走り9時頃に湯布院に到着しました



むかし竜が住んでいたという伝説がある金鱗湖は↑
湖底から温泉が湧き出している湖だそうです








湯布院・カモ


人馴れしているのか 写真を撮るのに
近づいても逃げる気配がありませんょ~~








九州・湯布院 2012’5月20日


ブラブラと散策したのですが
まだ朝早くて開いてるお店も少なくて
仕方なく諦めて次の目的地へGO~~~!!



この後とんでもない事が!!!!!!

湯布院からやまなみハイウェイに入る途中で峠越えがあって
私の苦手とする連続したカーブが幾つもあって
運転するのも怖々!!!

そんな時 とっても急な上りのカーブに差し掛かった時に
怖くて速度を落としすぎた為に
曲がりきれずに失速してしまい扱けてしまったんです


щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!


Gパンを穿いていたけど膝や腕は擦り剥いて痛いし
バイクには傷が付いてしまって散々だょ~~(泣)


この後 運転するのが怖くなって
暫くノリ君のビッグスクーターと交代して運転することに。。。


Σ(☆ェ◎^;)ガビーン!!








九州・朝日茶屋 2012’5月20日


暫く走ってここで少し休憩することに~


大分名物のとり天定食とだんご汁定食を注文しました


揚げ餅はバイカーにサービスだと頂きました


\(*T▽T*)/ワーイ♪



休憩した後は気を取り直して
またハーレーを運転したょ~~♪








飯田高原


日本百名道にも入ってるやまなみハイウェイを走ります
(↑湯布院と阿蘇を結ぶ全長50Kmの県道11号線のこと)



信号が一つもなく 
まっすぐな道で気持ち良い~~♪








長者原

この長者原付近が一番景観が綺麗で
走りやすくて素晴らしい風景でした


まるで北海道を思わせるような風景です








DSCN9848.jpg


やまなみハイウェイで一番標高の高い場所にある牧ノ戸峠です




長くなりそうなので次回に続きます~~


次の目的地は 私が一番行きたかった場所です。。。




pm.gif





訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へにほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ




アンティークの素敵プレゼント♪&タブローの仕立て直し♪ - 2012.05.12 Sat



また少し更新が空いてしまいました...

パソコンの調子悪いまま回復せずです
そろそろ買い替えかなぁ~ε=(。・д・。)フー



illust171_thumb.gif



もうひとつ更新できなかった理由は...
前にもブログに書いた事がありますが
家の周りは山が近くベランダは とにかく虫が多くて
去年秋に引っ越した当時もカマキリ・バッタ・カメムシなどなど勢揃でした!!
色んな虫が飛来してきます


どんな小さな虫でも苦手な私はベランダに出るのもドキドキ
洗濯物にも虫が付くし これからの事を考えると。。゙(ノ><)ノ ヒィ


そんな訳で。。。


ノリ君にベランダに防虫ネットを張ってもらいました
ど素人の二人がやるのだから悪戦苦闘しながら
やっと昨日終りました


普段やらないことをするので夜は激疲れ~ε=( ̄。 ̄;A フゥ…



ベランダからの眺めは少し悪くなったけど
これで少しは安心かな(笑)



☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆



前置きが長くなってしまいました...




先日とっても素敵なプレゼントが届きました


いつもブログで仲良くさせて頂いていて
ロハスでも初のご対面をしたアンディさんからでした♪

DSCN7144.jpg


と~っても素敵なアンティークアイロンです


キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!


こんなの欲しかったんだァ~~♪♪


アンティーク風の物はひとつ持ってますが
やっぱりこんな錆び錆びレトロな骨董品が素敵♪









DSCN7145.jpg


まだ定位置は決まってないんだけど
ベランダを綺麗に片付けるまではこの場所で・・・


なんだか置いただけで雰囲気が変わったョ~ヽ(*'-^)-☆パチン









DSCN7175.jpg


それとまだあるょ~♪



白いお家の置物と
可愛いリスさん



ベランダに飾りたいけど
勿体無いので暫くはリビングに飾っとこ~~っと!!









DSCN7169.jpg


それからそれから~


昔を想い出すようなマッチ箱とマスキングテープ



どれもとっても素敵でホント(pq*´∀゚)ウレスィ~♪
アンディさん どうもありがとう~♪
( 紹介が遅くなってゴメンね!! )





バラやクレマチスなど
色んなお花が咲き乱れていて
とっても素敵なお庭ですよ~♪
アンディさんのブログ『 Small Garden & Andy 』
是非遊びに行ってみてね~♪(゚▽^*)ノ⌒☆






blog_import_4f0d6983e791a.jpeg




DSCN7152.jpg


従長したりして形が崩れていた
タブローを仕立て直ししました



従長してる時の様子は ⇒ ⇒      ←click!!









DSCN7158.jpg


従長した多肉ちゃんをチョッキンしたものや
ロハスで購入した多肉ちゃんたちを使って作りましたョ~♪



ちょっと手を加えてあげるだけで綺麗になったでしょ。。。(笑)









DSCN7165.jpg


kikiさんから頂いたロッティー
四角いテラコッタ鉢に植え替えました



植え替えるときに葉を触りまくったので
せっかく綺麗な粉吹きの葉が...
白い粉がとれちゃってます


σ(^_^;)アセアセ









DSCN7166.jpg


ちっちゃい葉っぱのペキュリアリス
白い陶器鉢に植え替えました



ワサワサに溢れさせたいョ~~♪








訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へにほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

多肉いろいろ♪&思いがけないクリローのお花ヽ(*^^*)ノ - 2012.05.08 Tue



GWも終わり お仕事始まりましたね。。。
嬉しい休日はアッ!という間に終ってしまいました


(@゜Д゜@;)アラ イツノマニ・・・?



昨日の夜は外食したので
久しぶりにカラオケに行って来たょ~♪♪
二人でストレス発散です(笑)




blog_import_4f0d6b8003991.jpeg


ここ数日 わたしのパソコンがご機嫌斜めです!!
何度もフリーズしてしまい ちゃんと起動してくれません
今日はノリ君のパソコンから更新です。。。
自分のとは違い使い慣れてないから使い勝手が悪いよぉ~。


ε=( ̄。 ̄;A フゥ…






☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆



今日は少し写真多いです
覚悟して見てね~*


DSCN7134.jpg


うちのエケ第一号のお花はクラバツムです


真っ白のお花って清楚でとっても好きです


↑この写真...

↑上と↓下では ほんの少し陽の当り方の違いでこんな風に撮れました


上の写真の方が綺麗~♪  ←自画自賛デス(笑)








DSCN7135.jpg


それにこっちはボケてるし・・・


σ(^_^;)アセアセ








DSCN7136.jpg


冬場シワシワだった秋麗
プックリしてきたなぁって思っていたら
花芽も上がってきたよん♪


葉っぱは ちょっと痛んでるけど~。








DSCN7139.jpg


キモ可愛いリトープスの脱皮も始まってます








DSCN7141.jpg


見てみて~~!!!


この南十字星
天辺からニョキ~って伸びてるのは何???


何だ?突然(?-o-)(?+_+)


花芽かな????



みんなお陽様の当る方向にビョ~ンと...



何だかこの姿 笑えるんだけど~


(゚c_,゚`。)プッ









DSCN7140.jpg


アップで撮ってみたョwww








DSCN7142.jpg


この多肉ちゃん...ずっと新玉つづりだと思っていた私です(汗)

本当の名前は玉つづりでした


( ̄▽ ̄;)!!ガーン


昨日ネットで調べていて判明しました
それに新玉つづりの別名がビアホップだった事も...








DSCN9845.jpg


去年12月にお迎えしたクリスマスローズ(バターイエロースポット)


小さな苗だったので
お花が見られるのは1,2年先だと思っていたら。。。


な...なんと!!!


蕾が上がってきたのョ~~(*^-^)ルンルン


って、


この写真を撮ったのは4月10日


もっと早くupする予定が
後回しになってしまって やっと今日お披露目できました♪








DSCN9844.jpg


4月25日撮影



毎日心待ちにして眺めてましたぁ~♪








クリスマスローズ・バターイエロースポット


4月30日撮影


ほら!!!


お花は小さいけど とっても素敵に開花しました
もう少しイエローが濃い色かなと思ってましたが
クリーム色に近いです~*


あと2つ蕾が上がって
いま開花しつつありますぅ~


(*^□^)ニャハハハハハハ!!!!









DSCN9890.jpg


4月23日撮影


もう咲き終わったと思っていたシングル咲きクリローさん
1つだけ遅れて蕾が上がってきて
最後に楽しませてくれました♪





訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へにほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

素敵な贈り物が届きました~♪ - 2012.05.03 Thu



illust-sunnydays4.jpg



先日 とっても素敵なプレゼントが届いたんですぅ~♪



ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ



それはね・・・


♪ ♪ ♪


いつもブログで仲良くして頂いてるkikiさんからの贈り物でした♪

( 紹介が遅くなって(*´・人・*)ごめんなさい!! )



kikiさんからの贈り物


ワクワクしながら箱を開けてみると


こ~~んなにいっぱい入れてくれていたの~♪





私が持っていたお花(クレマチス・ぺトレイ)の苗を
それもとっても小さな苗を送っただけなのに...
お礼便の方が たっくさん頂いちゃって!! ♪ヽ(・_・)ゞ恐縮デス





それでは ひとつづつ紹介するね***

DSCN9963.jpg


とっても可愛い多肉ちゃんが
綺麗な状態で包まれていました








DSCN9964.jpg


ペキュリアリス (クラッスラ属)


小さな葉っぱがとっても可愛いのょ~

こんな感じのちっちゃい葉っぱの多肉ちゃんは
持ってなかったので とっても嬉しいぃ。。。♪








DSCN9975.jpg


白い小さな星型のお花がひとつ咲いてましたょ♪








DSCN9965.jpg


ロッティ (セダム属)


おしろいを付けたように粉が吹いてます~。


う~ん♪ プックリの葉が 


超カワイィ━━━d(ゝω・´★)━━━ッ!








DSCN9966.jpg


ポットをクルッと回してみると

反対側には 


ほら!!!!


子供がたくさん出来てるよぉ








ブロウメアナ (2)


ブロウメアナ


小さなぷくっとした葉っぱが可愛いくて
kikiさんに挿し穂用に少しだけ頂戴♪ってお願いしたら
鉢ごと送ってくれるなんて...


ρ(*^o^*)ρ嬉しいぽょ~~

            ↑kikiさんの真似してみたょ(笑)








ブロウメアナ (3)


よーく見ると これって蕾かな~?








DSCN9960.jpg


それにこんなに立派な葉挿し用の多肉ちゃんまで。。。


アメチスチナムは初めての多肉ちゃんだし
ピーチ姫のこのピンクの可愛いこと
スプリングワンダーも大好きな多肉ちゃんで
いとうグリーンさんでも在庫なしばかりで
増やしたいな~って思ってたので超嬉しいです♪

葉挿し成功するようガンバロウ~♪








多肉ちゃんだけでも嬉しいのに
まだあるんだョ~~~(*'ー'*)ふふっ♪

グリーンモス


リースを作ったり
いろんなアレンジに使えそうなモスまで
入れてくれています♪








DSCN9983.jpg


素敵なラッピング袋の中にはマスキングテープが!!!


この右のマステはお花や動物などの
とっても愛らしい切手模様で消印も付いてるんです


前にkikiさんがブログで紹介されていて
私がコメに欲しい~!!って言っていたのを覚えてくださっていたようで~♪


もうひとつの方は植物の模様で こちらもとっても素敵なの***




kikiさ~ん 本当にどうもありがとうございました!!
多肉ちゃんたち大切に育てま~~す(o^-^o) ウフッ





可愛い多肉ちゃんやとっても綺麗なバラを育てていて
写真もうっとりするほど素敵に撮られてる
kikiさんのブログ「バラ子とニク太」
是非遊びに行ってみてね♪(゚▽^*)ノ⌒☆




今日からGW後半...

Have a nice holiday ♪






訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へにほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

多肉の寄せ植えリメイク~&~山歩き♪ - 2012.05.02 Wed


illust-shoeshop1.gif


少し前の事なんだけど
やっとこさ重い腰が上がって
多肉ちゃんの植え替えなど頑張りました~♪



まぁ~~やり始めると没頭してしまって
終った後は腰が痛くて大変(゚c_,゚`。)プッ



多肉の寄せ植えって
作ったときは綺麗なんだけど
月日が経つと地上部がスカスカになってしまうのよね...


で・・・


リメイクしました~♪


DSCN9920.jpg


こちらはブログのタイトル部分の
写真に使ってるのが以前作った時の物です



100均の茶こしを使って作っています




入ってる多肉ちゃんは姫秋麗・乙女心
ブロンズ姫・星美人・朧月
です



出来上がって写真撮るのに
引っ掛け損なって落としてしまって
姫秋麗の葉がかなり取れちゃった


ポリポリ (・・*)ゞ









DSCN9924.jpg


ブリキのレードルもリメイク



こっちは 葉挿しから育ったちっちゃいブロンズ姫
乙女心・黄麗など盛り沢山に入ってます

(↑あとの多肉ちゃんの名前忘れた!!!)



レードルの左に写ってる白い鉢は
スプリングワンダーが伸び伸びになっていたので
チョッキンして挿し穂しました









DSCN9933.jpg


ズ~~ムイン。。。


(@゜Д゜@;)あら・・・?



ズ~~ムアップ


(笑)








レードルの寄せ植え・グリーン


レードルの色違い。。。









レードルの寄せ植え


こちらもいっぱい詰め込んでま~す♪


白牡丹・ブロンズ姫・乙女心
ビアホップ・姫秋麗・虹の玉・オーロラ
などなど...
2種類ほどは名前不明ちゃんデス









DSCN9936.jpg


ワンポットにセダムのミックスが入ってるのを購入



モリモリに鉢から溢れさせたいなァ~。






blog_import_4f0d6b065aa1f.jpeg




この間の3連休の中日 29日はノリ君と
山歩きに行って来ました



今回は六甲山頂まで歩いて登る予定でしたが
前日のロハスで私が激疲れだったので
今回もケーブルで山頂まで上がり
摩耶山まで縦走コースを歩いて
そこで少し休憩・・・
そして下りてきました~♪♪


山歩き・六甲山 4月29日


山頂周辺では八重桜がまだ蕾で開花してない所や
場所によって綺麗なピンクで満開に咲いているものなど。。。


可愛いすみれも沢山咲いていたので
少し摘んできましたよん♪


↑写真下の3枚は摩耶山にある
ホテル(オテル・ド・摩耶)の敷地に植えられていた
色とりどりのお花たち~*

ここで食べたソフトクリーム...美味しかったぁ~ヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪





**おまけ**


パンダスミレ・5月


冬の寒さで縮んだようになってしまったパンダスミレ
ダメもとで葉をバッサリ
そのまま復活を願って様子を見ていたら
最近になって青々とした葉が伸びてきて
また可愛いお花を咲かせてくれました




訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へにほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

ロハスフェスタ行って来ました~♪ - 2012.05.01 Tue



ゴールデンウィーク前半の3連休も終わり...

みなさんもお出掛けしたり楽しく過ごされた事でしょうね~♪




bag31.gif




連休初日の28日にロハスフェスタに行って参りましたぁ~♪


初ロハスデビューで
前日からワクワクしてました


会場周辺はもう凄い混雑で駐車場も満車状態!!!

結局会場から少し離れた南駐車場に止めて入場ゲートへ...


春・ロハス


そして入場ゲートでチケットを買うのに並び
中に入ると次は ロハスの入場チケットを買うのに並び
とにかく凄い混雑でした




おまけにこの日は真夏日を思わせるような暑さで


ε-(≧o≦;A フゥ~~


私はこの時点で既にバテ気味でした








ロハス入場証


↑ 森を整備した間伐材で作った入場証だそうです
 可愛いので記念に持って帰ってきました♪






たくさん素敵な写真を撮る気満々だったのに
とにかく暑くて写真どころではなく
数枚しか撮っておらず。。。









beedamaさん


まともな写真が ↑この1枚だけだったんです (Junk-style beedamaさんのお店)



お目当てだったmilyさんのブースと
PUKUPUKUさんのお店・とんかちさんのお店を見て回り
素敵な作品に溜め息が出るばかりでしたょ~~♪




で・・・


この日はブロ友さんのアンディさんと出来ればお逢いしたいなって言っていて
ドキドキしながら電話してPUKUPUKUさんのお店で待ち合わせしたの~♪


初ご対面だったけど 
お話ししていても不思議とそんな気がしなくて
短い時間だったけど とっても楽しいひと時でしたぁ~~♪


゙q(*ゝ∀・`)p゙ ルンルン♪



今度はゆっくりお逢いしたいですね。。。









ロハス・戦利品


凄い人と もの凄い暑い中
朦朧としながらひと通りザーっと見て回り
ゲットした物です



珍しい多肉ちゃんは入って無いけど
寄せ植えにしょうと思って多肉ちゃんのセット



去年ダメにしてしまったので再度お迎えの斑入りグリーンネックレス










ロハスでのお買い物


milyさんの所ではラダーとかアンティーク風のドアとか
欲しい物がいっぱいあったんだけど・・・


この「39」のプレートを・・・



そして帰り際のお店で大好きなイングリッシュラベンダー



またまたこの渋い色に魅かれたペチュニア・ボルドー









ペチュニア・ボルドー


とっても素敵な色合いだょ♪



写真に撮ると紫に見えますが
実際には濃い紫で黒に見えるお花です








ロハス戦利品


1件ずつじっくり見て回ると
もっと素敵な物がたくさんあったと思うけど
暑さに弱い私には限界でした(笑)



こんな感じで私のロハスデビューは終わりました。。。






訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へにほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

*プロフィール*

kimagureyo

Author:kimagureyo
訪問ありがとうございます!

多肉植物に嵌まると同時に
始めたガーデニング&ブログも
6年になりました。
多肉ちゃんの他に雑貨大好き♪
旅行大好き♪...etc

買って貰ったデジイチ(ニコンD90)と
タムロン マクロレンズ(60mm)で
写真撮影も猛勉強中です!!
(*≧m≦)=3

こんな感じでマイペースに更新しています♪

*Calendario*

*My Photo*



フォト蔵に写真をアップロード
しています♪

多肉ちゃんやお花・旅行の写真など アルバムにしてるので
また見て下さいね

☆⌒(*^-゚)v!!

↑↑上の写真をクリックすると PHOTOZOUにジャンプします

゚♪゚イツモ+(人・∀・*)+アリガト゚♪゚

*最新記事*

*月別アーカイブ*

*カテゴリ*

* ご挨拶 (1)
* 未分類 (46)
* ひとりごと・・・ (13)
* 多肉植物 (236)
* ガーデニング (164)
* DIY (1)
* ペット (2)
* お買い物 (30)
* お出かけ (30)
* 雑貨屋さん巡り (3)
* トレッキング・登山 (9)
* ツーリング (16)
* 国内旅行 (17)
* 海外旅行 (37)
* 記念日 (8)
* 嬉しかった事 (12)
* 今日の出来事 (2)

*コメントありがとう*

*お友達のブログ*

このブログをリンクに追加する

*ブログランキング*

ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ぽちっ!と('-'*)ヨロシク♪お願いします

*メールフォーム*

名前:
メール:
件名:
本文:

*アクセスカウンター*

*検索フォーム*

*最新トラックバック*

*ブロとも申請フォーム*

この人とブロともになる

*RSSリンクの表示*

*QRコード*

QR