fc2ブログ

2011-12

いよいよ今年も終わり・・・☆⌒( *^-゚)v ありがとう!! - 2011.12.31 Sat




rose_013.gif



2011年もいよいよ終わりです...
こちら神戸は寒さも緩み暖かい大晦日となりました




今年は震災や水害にと大変な年でした
まだまだ復興には時間が掛かるかもしれないけど
一日も早くみんなが笑顔で暮らせる日が訪れる事を願います







葉ボタン・ブラックルシアンとの寄せ植え

葉ボタン(ブラックルシアン)の寄せ植え



一緒に植えたのは 花かんざし・ティントワイン





illust-sinple2-13.jpg






お正月を迎える準備は終わりましたか~?



私は年末ギリギリになって大忙しです...
昨日はお墓参りに行って
大急ぎで帰ってきて買い出しにと。。。
一日中フル活動してました


ε~( ̄、 ̄;)ゞフー


あれもやらなきゃ..これもやっておかないと...
なんて気持ちばかりが焦ってしまいますね





お飾りも 一夜飾りはダメなので
昨夜にちゃんと飾ったし...
お正月を迎える準備は一応出来ました(ノω`)プププ




なんとか無事に新年を迎える事ができます




葉ボタン寄せ植え

葉ボタンの寄せ植え



こちらは 花かんざし・ビオラ(フロステッドチョコレート)を一緒に...





  





今年も1年ありがとうございました


来年も楽しい1年になるように頑張りましょう♪


良い新年をお迎え下さいね~♪









訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ  にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

 





スポンサーサイト



ブログ開設3周年 アリガト―(w>ω<w)―ゥッ☆ 「今日は何の記念日?(7120)」 - 2011.12.29 Thu




素材


12/28日でブログ開設3周年になります


3年前。。。年末の慌ただしい時期に呑気な私は 
急に思い立ってブログを始めました



当時は更新するだけで精一杯...
ここまで続ける事が出来るなんて自分でも驚きです!!




こうして続ける事が出来たのも・・・

いつも温かいお言葉で応援してくれているブログのお友達。。。
そして多くの方々が 私の拙いブログに訪問して下さるお陰で
今日まで続ける事が出来ました
本当にどうもありがとうございました☆⌒( *^-゚)v Thanks!!




最近では すっかり記入率も35.6%と低下していますが
ベランダの住人・多肉ちゃん達が居る限り
マイペースで続けていこうと思いますので 
今まで通りヨロシクお願いします(^○^)/





*.――゚+.――。o○*☆*○o。――゚+.――。o○*☆*○o。――゚+.――





少し写真が見にくいかもです~。



チューリップ・ムスカリ(マウントフット)

チューリップ・ムスカリ(マウントフット)の芽



ちょっと早くない~~~~♪
チューリップの芽が!!!出てきてる~~

w((´ω`))wワオッ!!


チューリップの球根は4個植えて 現在2個初芽確認できます。。。

細長く2個出てるのが ムスカリ(マウントフット)の芽です









ムスカリ(ピンクサンライズ)

ムスカリ(ピンクサンライズ)の芽



去年から植えっぱなしにしていたピンクサンライズ球根
6個すべて芽が出てきました。。。

両端に長めに出てる芽が去年からの物で
真ん中に4個芽が出始めてるのが今年11月に植えたものです









ビオラ・ブラックオパール

ビオラ ブラックオパール



小さな苗を購入したので
2,3個でも蕾を付けてる苗を買えば良かったなぁと...
初めてお迎えした品種なので開花するまで待ち遠しかったです


やっとです!!!









ビオラ ブラックオパール



どぉ~渋いでしょ~♪

とっても濃い紫のお花で 見た感じブラックに見えます~
でも写真撮るの難しかったですぅ~~
(↑ って私の腕が悪いから???)

この黒い花の感じに写したいのに
何枚とっても紫になっちゃって・・・







illust-springhascome-3.jpg





神戸スィートガーデン神戸工場

神戸スイートガーデン



神戸市西区にあるタカラブネ・スイートガーデン・スイートオーブンなどの
洋菓子を製造している工場で
敷地内の一角にアウトレット品(訳あり)が
格安で売られている直売所があります


店内の様子は 写真撮るのに少し勇気がいったので
撮っていません...



スィートガーデン神戸工場直販店  ←click









神戸スイートガーデン



賞味期限が近い物や BOXケーキにフルーツがのってない物など
いわゆるB級品です。。。
商品も次から次に補充されていました
おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ



シュークリーム 1P/C 300円
プリン     1P/C 150円
バームクーヘン 200円
焼きドーナツ  @80円









神戸スイートガーデン



このBOXケーキ...
この大きさで長さ20cmぐらい。。。600円です



家で食べるのだから 少しぐらい型が崩れてたり
フルーツがのってなくても全然平気だもんね~(笑)









神戸スイートガーデン



甘い物に目がない私。。。
いつもつい買い過ぎてしまいます



これでは到底痩せられませんね
(/O≦\)アチャー!






illust-sinple2-13.jpg





今年もあと2日となってしまいました
何だか気ばかり焦ってバタバタてます~。

買ったお花の植え込みもまだしてないし・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ


明日はお墓参りに行って来ます







訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ  にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

 





まだ紹介してなかったお花たち♪&悲惨な姿のパリダム(≧∇≦;) - 2011.12.29 Thu




24日に途中までブログ書いて更新せずに爆睡・・・

せっかく書いてるので消さずに このままupします~(笑)


クリスマス



素敵なクリスマスイヴを過ごしていますか。。。









2011039 12月24日 桑田佳祐ライブ



先日のブログで書いていた楽しみにしていた事は・・・


それはサザンオールスターズの桑田佳祐さんのライブでした♪

年末ライブとして『桑田佳祐ライブin神戸&横浜 2011~
年忘れ!!みんなで元気になろうぜ!!の会~』
が決定していて
24・25日は神戸ワールド記念ホールで行われました



神戸では2003年にサザンオールスターズでのライブを行って以来8年ぶりで
桑田さんがソロで神戸でのライブは14年振りになります



半分諦めていたチケットの抽選に見事当選。。。。


キャッホ-..\(@^o^)/..


ノリ君と二人で行って来ました~~♪
もう最高に感動しました!!!


ファンである私には 
とっても素敵なクリスマスプレゼントでした♪









2011039 クリスマスケーキ



シャンパンとケーキは用意していたので
ライブの後 デパートでチキンなどを買って帰り・・・
(閉店前でチキンは半額に!!!ラッキー(*^_^*)



↑↑ ここまで書いて寝てしまったようです!!!(爆)
   (覚えてません。。。)



二人でボトルを2本空けて このあと爆睡m(* ̄~ ̄)moOO グゥグゥ








08.gif





クリスマスローズ・バターイエロースポット 八重咲き



↑ 12月初めにネットでポチッて届いていたクリスマスローズ


これまで育てていた原種のニゲルが
夏に枯れ地上部が無くなってしまい 
復活を願って暫く様子を見ていましたが
やっぱり駄目でした


(x_x;)シュン









クリスマスローズ



イエロー系のクリローさんが欲しくて
こちらをお迎えしました。。。


まだとっても小さな苗なので
お花を見れるのは 1・2年先でしょうね









プリムラ (ルル・チョコエッジ)



プリムラ ルル・チョコエッジ


ルル・チョコエッジこの名前に魅かれて
連れて帰って来てしまいました



お花の色もチョコっぽい色で素敵です









プリムラ・センセーションストライプミックス



プリムラ・センセーションストライプミックス


少し前にupしたのは紫系の花色で
また同じお花屋さんで色違いを見つけたので。。。









プリムラ・センセーションストライプミックス



薄い~~~~ブルーの花びらにスジスジが入ってます♪


こうして見るとプリムラも種類が多いですね









パリダム



棚の上に置いてるパリダム


風が強い日は どの多肉&花たちも飛ばされないように
気を付けているつもりなのに
今朝ベランダに出てみると このパリダムの鉢がダイブして
見事に割れちゃってました!


拾い上げてみると 悲惨なお姿にwww
でも こんな姿も何故か可愛く見えてカシャ!!!






訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ  にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

 
















今日は多肉三昧だょ~~( *´艸`) 「多肉好き♪(273)」 - 2011.12.24 Sat




今日は全国的に寒波がきてるようですね
こちら神戸も寒かった~~~



{{{{(+ω+)}}}} ブルブル~



うちは六甲山に近いので お昼頃に少し雪が舞っていました


年末なので風邪など引かないように気を付けて下さいね~。





クリスマスツリー



ここ何年かクリスマスツリーは飾っていませんでしたが
今年は久しぶりに飾りました





*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:・*




では多肉ちゃんにいくょ・・・・♪


コノフィツム

コノフィツム



もうとっくにブログにupしてると思っていたのに 
まだのようでした...ヾ(;´▽`A``アセアセ



今年も花芽を付けてくれました

鮮やかなオレンジ色のお花が咲きます



毎年可愛いお花を咲かせて楽しませてくれますが
5頭あるうち いつも1頭しか花芽を付けてくれません...









コノフィツム



もう直ぐ開花するな~って楽しみにしていたのに
次の日に強風が吹いてくちゃくちゃになって
悲惨な姿になっちゃいました


。+゚(゚つ皿`゚)゚+。ウワァァン!!









ローラー



とっても色白で薔薇の様なローラー

この子は500円玉ぐらいの大きさで
ずっとこの状態を保ってます


うっすらピンクが(-艸-●)...。o力ぁィィ★☆о○









卵の殻の多肉



2月に作った卵の殻の多肉ちゃん

伸びてる子もちらほら見えるけど...
結構 綺麗でしょう♪♪

これメッチャお気に入りなんだぁ~♪









虹の玉・オーロラ



ぷりんぷりんの虹の玉オーロラ

そろそろ植え替えてあげないと窮屈そう...









トリカラー



暴れ放題のトリカラー

日に日に紅葉が進んで とっても素敵


ヽ(●;´;;;∀;;;`;)ノ。o○・・・






illust-springhascome-3.jpg




明日(もう今日ですが)は クリスマスイヴ 素敵な1日を過ごして下さいね

私は とっても楽しみにしてる事があります
(また報告しますね!!)








訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ  にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

 




葉ボタンと寄せ植え用のお花&新入り多肉ちゃん♪ 「みてみて♪お花の画像!!(49714)」 - 2011.12.22 Thu





これと言って何もしてないのに
12月に入った途端に気分的に慌ただしいです~。


あと2日もすればクリスマスイヴ...


クリスマスの準備&大掃除は進んでいますか???


うちは9月に引っ越したばかりなので
今年は大掃除はパスします!!!

(ノω`)プププ


普通に普段通りのお掃除で終わります(笑)






ベランダ・クリスマス



引越しの時に 一番手間取ったのが
ベランダの多肉ちゃんやお花・雑貨でした...

焦ってノリ君に手伝って貰う羽目になってしまい
その時に”もうこれ以上増やさない!”と約束させられてしまいました


(x_x;)シュン


それに今度のマンションは周りが山なので
私の大嫌いな虫の多さに
ガーデニング熱も下がり気味でした!!!

が。。。。。


寒くなってきて虫さん達を目にする事がなくなると
やっぱりダメです...


ひそかに また増やしてますぅ~~♪ 
(↑ すでにノリ君には バレてますが!)


(/O≦\)アチャー!




前置きが長くなりました・・・


葉ボタン



葉ボタン買いました~~♪

今回は少なめで3ポットだけデス









葉ボタン・ブラックルシアン



一番お気に入りの黒い葉ボタン・ブラックルシアン


もう一目惚れですぅ♪♪


┣¨キューンo((*´u'*))o


カップ咲きで渋いスモーキーブラック
気温が低くなってくると中心部分が赤く色づいてくるようです









葉ボタン・花かんざし・



いつも葉ボタンばかりを何種類か植えていましたが
今回は寄せ植えにしょうと思って...


花かんざしティントワインをwww









花かんざし・蕾



大好きな花かんざし♪


見て~~蕾がたくさん・・・


花びらがドライフラワーのようにカサカサで可愛いのよね~♪







natu6285.jpg







ドラゴンズブラッド


ドラゴンズブラッド



綺麗に紅葉してます


前から育てていた子は 従長してスカスカに...

チョンパして挿し穂していましたが
一向に増える気配もなく貧弱なお姿に...
なので再度お迎えしました









火祭りの光


DSCN8672



この子は火祭りの斑入りタイプのようです


初めて見掛けた時は買おうか散々迷って
買い物かごに入れたり出したり・・・
結局その日は買わずに帰って来ましたが
やっぱり欲しくなって次の日に買いに行って来ました


(〃^∇^)o彡☆あははははっ









DSCN8671



紅葉して葉の縁取りがピンクに染まってます


ホントは火祭り系もあまり好きぢゃない私ですが。。。何かwww


どうしても好きな多肉ちゃんばかり集めてしまうので
寄せ植えを作っても同じようなものばかりで変わり映えしません
なので少しずつ育てた事のない子たちもお迎えしょうかなぁ~なんて・・・

∵・゚ゞゞゞ(゚c_,゚`。)プププ









訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ  にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

 



ムスカリの初芽。。。レディハート♪ 「ベランダガーデン(45042)」 - 2011.12.17 Sat




今日は寒かった~~~
そんな日の晩ご飯は鍋に限ります。。。



私はシンプルに鶏の水炊きとかキムチ鍋が好きです♪
みなさんは何鍋が好きですか~(*^_^*)






kuru-zeopen.gif






今年初めて試してるムスカリの水栽培

ムスカリ(マウントフット)初芽


こちらはマウントフット

12月2日に撮影しました。。。

2週間ほどで初芽してますぅ~~♪









ムスカリ(ピンクサンライズ)



ピンクサンライズの方は 
まだ芽が確認できません


(ノ_・、)シュン 









ムスカリ(マウントフット)初芽



上の写真から1週間後です


あまり変化はありませんが ほんの少し伸びたかなぁ








ムスカリ(ピンクサンライズ)初芽



わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ


ピンクサンライズの方も ちょこんと芽が...カワイイ♪









ムスカリ(ピンクサンライズ)の根



すんごい!!!
根もモジャモジャ・・・モヤシみたい

(。・w・。 ) ププッ




水栽培を始めた時の記事は → こちら ← click









スプレーマム



切り花として良く購入するスプレーマム

色もパステルカラーで品種もたくさんあって
可愛くて好きなんです♪







illust-sinple2-13.jpg








我が家の多肉ちゃんたちはスパルタ教育です。。。
可哀想だと思いながら暑い夏も寒い冬も 
外で頑張ってもらっています
その為に☆になってしまう子もいますが...



レディーハート (ハートカズラ斑入り)


少し前にカントリーフェスタで購入しました

レディーハート



前から育てていたレディーハートは 
今年1月の寒さで凍ってしまいダメにしてしまったので
再度お迎えしました









レディーハート



このピンクのハートが・・・


。.。.:・.。キャゎヽ(・´∀`・)ノィィ。.・:.。.。









レディーハート



葉挿しから育てているこの子たちは やっとここまで成長です










訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ  にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

 



先週末は。。。。。{{{{(*ω*)}}}} さむぅぅ…!! 「ちいさな旅~お散歩・日帰り・ちょっと1泊(155331)」 - 2011.12.13 Tue





015.gif 020.gif




先週末は ある目的があって長野県・蓼科の方に行って来ました


蓼科高原にあるピラタス蓼科ロープウエイ付近まで車で上がりましたが
何日か前に雪が降ったそうで 途中から道路は積雪してました~。


もうすんごい寒かったょ~


ヘックション(´>Д<)з゚゚・。・゚゚・




白樺湖



下ってくると目の前には白樺湖が見えてきました









蓼科・赤い実の木



街路樹に赤く染まった可愛いナナカマドの実が...


思わず車を止めてもらいカメラに収めました









蓼科



素敵な山並みの風景を三脚を立て一眼レフで撮っている
おじさん達に真似て 私もカシャ!!!


( *´艸`)クスクス









信州そば



信州といえば『蕎麦』


帰りに温かいお蕎麦を食べて冷えた身体も温まりました









素材





ビオラ・アプリコットアンティーク

ビオラ・アプリコットアンティーク



少し従長して形も崩れてきたのでピンチしました
綺麗に咲いてるのをチョッキンするには勇気がいりますが
こうすると株も大きくなって花付きも良くなります









ビオラ・アプリコットアンティーク



ピンチしたものは まだ小さな蕾だったり 
お花が咲いていたりして捨てるのも可哀想なので 
先日東京のお友達に頂いた可愛いポット型の花器に
切り花として飾って楽しんでいますぅ~~♪♪









_____。o*★*o。_____






みなさんも気付かれてると思いますが 楽天からのお知らせ。。。
2012年1月12日(予定)に 楽天ブログ内の
足あと・メッセージ・BBS・ブックマークなどの機能が
終了してしまうようですね

メッセージがなくなる(過去のメッセージも削除)となると困りますよね~~。
どうしたらいいのかしらね~~

今でも書いた記事がupする前にぶっ飛んだり!!!!!
など・・・
どうにかしてほしい事がたくさんあるのに~!!!

他所へお引越しも考えたりしてますが
やっと慣れたのに また他の所で上手く更新できるか心配だし...
悩むところです~~ε~( ̄、 ̄;)ゞフー








訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ  にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

 



今年も行って来ました~~神戸ルミナリエ♪ 「神戸ルミナリエ(510)」 - 2011.12.08 Thu





今日は朝から冷たい雨になりました... 
 

朝 久しぶりにノリ君を会社まで送ってあげました~~!!
明日また お天気悪くなったら、私のせいですwww


(〃^∇^)o彡☆あははははっ


明日はかなり冷え込むようですぅ~~~(←これホント!! お天気の片平さんが言ってました)


illust-07_11_7-5.gif








今では冬の風物詩となった 『 神戸ルミナリエ 』
今年で17回目を迎えます 


大震災の起こった1995年の12月に初めて開催されました
それ以来 神戸ルミナリエは震災の記憶を語り継ぎ 
都市と市民の「希望」を象徴する行事として 毎年開催されています




また今回の神戸ルミナリエでは 
新たな開催趣旨として「東日本大震災の被災地へ犠牲者の鎮魂の祈りと
復興支援のエールを送る」ことを掲げています






今年のテーマは『希望の光』

さまざまな夢や願いを胸に会場を訪れた人々は、
『希望の光』を探すための魂の旅を始めます。
聖なる暗号を読み解き、祈りの泉に至るこの旅を経験することで、
旅人たちは、困難をも勇気に変える希望の光を手にすることでしょう。
     (作者ダニエル・モンテベルデ氏からのメッセージ)




スパリエーラ 「不死鳥の中庭」 “Cortile della Fenice”

2011039; 神戸ルミナリエ



やっぱり今年も。。。

2日前に行って来ましたょ~~~~♪



今年は節電の為に電球の一部をLED電球を使用し
月曜日~木曜日の点灯時間が30分短縮されます









2011039; 神戸ルミナリエ



人混みを避けてメイン会場の東遊園地から観ましたょ~~♪









2011039; 神戸ルミナリエ



とっても綺麗~~~幻想的です!!



あっちこっちでカメラを構える人たちで溢れ返っています









2011039; 神戸ルミナリエ










2011039; 神戸ルミナリエ










2011039; 神戸ルミナリエ










2011039; 神戸ルミナリエ










ガレリア 「未来を見つめて」 ”Guardando il futuro”

2011039; 神戸ルミナリエ



東遊園地から観る光のトンネル


順路としては、この光のトンネルの下を歩き進んでいくと
メイン会場のスパリエーラへと導かれます









ミニアトゥーレ 「精霊達の庭」 “Giardino delle ninfe”

2011039; 神戸ルミナリエ










2011039; 神戸ルミナリエ










フォンテ 「祈りの泉」 ”Fonte delle preghiere”

2011039; 神戸ルミナリエ



東日本被災地復興支援ゾーン


東遊園地南側にある噴水の周りを囲むようにして
LED電球を使ったモニュメントが設置されていました









2011039; 神戸ルミナリエ



このブルーの色がとってもキ・レ・イ









2011039; 神戸ルミナリエ



(*'v'd)*◇*――素敵――*◇*(b'v'*)


水面に写しだされるイルミネーションに感動しました









2011039; 神戸ルミナリエ







開催期間 2011年12月1日(木)~12月12日(月) 12日間

点灯時間 月~木曜日   18:00頃~21:00

     金曜日     18:00頃~22:00

     土曜日     17:00頃~22:00

     日曜日     17:00頃~21:30









訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ  にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

 



ご無沙汰です~~(@^^)ゞポリポリ - 2011.12.04 Sun


illust-07_11_7-6.jpg

またまた久しぶりの更新です

最近すっかりサボリ癖が・・・ダメダメ!!



え~~~~と、何から書こうかなぁ~。



先月末29、30日と東京に行って来ました

うちは自営業で仕事のお得意様&ノリ君の友人が
東京に4件目のお店をopenするので
その打ち合わせの為に急遽行く事になりました


私が楽しみにしていた事は東京に住んでいらっしゃる
ブログのお友達と初めてお会いする事でした


電話では何度もお話ししていますが
初対面となると ちょっとドキドキ・・・
短い時間でしたが お話ししたりお台場に連れて行ってもらったりと
とっても楽しいひと時を過ごす事が出来ました
 


次の日はノリ君と渋谷をブラブラ
そして吉祥寺・自由が丘の雑貨屋さん巡りをしましたよぉ~~♪






illust-sinple2-13.jpg






では、ベランダの住人たちを。。。


おっと...その前に
前回更新時にお知らせしたニューフェイスのお花たちです




プリンセチア

プリンセチア



華やかなピンクの葉が隙間なく広がるユーフォルビアの新品種で
”プリンセス”のような華やかな印象と”ポインセチア”を組み合わせて
「プリンセチア」と名づけたそうです



花言葉は「思いやり」です




またプリンセチアはピンクリボン活動を支援していて
売り上げの一部が寄付されるそうです



一気にクリスマス気分です
まだ何もクリスマスの飾り付けをしてないベランダ...
早くやらないとぉ~~~!!!!









プリムラ センセーションストライプミックス

プリムラ センセーションストライプミックス



花びらのスジスジ模様がとっても綺麗で 
今年1月にお迎えしたのが『プリムラ ディスカバリングストライプ』
上手く夏越し出来なくてダメにしてしまいました



で・・・同じお花だと思って買って帰り
自分のブログを振り返ってみたら同じプリムラでも種類が違うようです


でも私にはどちらも同じように見えます(ノω`)プププ




ディスカバリング ストライプの写真は ⇒ こちら









パンジーフリル咲き



やっと咲いたょ~~って!!
↑この写真を撮ったのは11月16日



購入した時の苗がとても小さかったので
なかなかお花が見れませんでした。。。 



今では次々咲いてますぅ~~♪
フリフリフリルが可愛くて花びらの縁取りに薄っすらパープルが入っています







ルビーネックレス

ルビーネックスの花



キャッホ-..\(@^o^)/..


多肉ちゃんを育て始めて3年...
ルビーネックレスのお花が咲いたのは初めてです
今まで 何度も蕾を付けては開花する前に撃沈!!の繰り返しでしたwww









ルビーネックスの花



とっても可憐なお花だょ~~♪

昨日は朝から凄い暴風で 家の中での撮影ですぅ~。








fo-h2-20.gif






話がコロコロ変わりますが~~。





ケーキ



12月2日はノリ君のバースデーでした

ささやかだけどケーキを買って・・・
(私が食べたい物ばかり選んじゃった・・・ハハハァ~)








illust-camera4.jpg







紅葉



今日は第14回 カントリーフェスタin三木に行って来ました
カントリー・ナチュラル・アンティーク雑貨やハンドメイド雑貨がたくさん・・・



会場に向かう途中で紅葉がとっても綺麗だったので。。。↑↑



少しだけ小物を買ったょ~~
また次回upするね~~☆ъ(*゚ー^)!!





訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ  にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

 



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

*プロフィール*

kimagureyo

Author:kimagureyo
訪問ありがとうございます!

多肉植物に嵌まると同時に
始めたガーデニング&ブログも
6年になりました。
多肉ちゃんの他に雑貨大好き♪
旅行大好き♪...etc

買って貰ったデジイチ(ニコンD90)と
タムロン マクロレンズ(60mm)で
写真撮影も猛勉強中です!!
(*≧m≦)=3

こんな感じでマイペースに更新しています♪

*Calendario*

*My Photo*



フォト蔵に写真をアップロード
しています♪

多肉ちゃんやお花・旅行の写真など アルバムにしてるので
また見て下さいね

☆⌒(*^-゚)v!!

↑↑上の写真をクリックすると PHOTOZOUにジャンプします

゚♪゚イツモ+(人・∀・*)+アリガト゚♪゚

*最新記事*

*月別アーカイブ*

*カテゴリ*

* ご挨拶 (1)
* 未分類 (46)
* ひとりごと・・・ (13)
* 多肉植物 (236)
* ガーデニング (164)
* DIY (1)
* ペット (2)
* お買い物 (30)
* お出かけ (30)
* 雑貨屋さん巡り (3)
* トレッキング・登山 (9)
* ツーリング (16)
* 国内旅行 (17)
* 海外旅行 (37)
* 記念日 (8)
* 嬉しかった事 (12)
* 今日の出来事 (2)

*コメントありがとう*

*お友達のブログ*

このブログをリンクに追加する

*ブログランキング*

ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ぽちっ!と('-'*)ヨロシク♪お願いします

*メールフォーム*

名前:
メール:
件名:
本文:

*アクセスカウンター*

*検索フォーム*

*最新トラックバック*

*ブロとも申請フォーム*

この人とブロともになる

*RSSリンクの表示*

*QRコード*

QR