fc2ブログ

2011-07

コストコでお買い物♪&ベランダのお花&多肉ちゃん♪ 「コストコでお買い物♪(8)」 - 2011.07.30 Sat




illust-sinple2-1.jpg



昨日は久しぶりにコストコに行ってきたょ~♪

今までは会員でなくても買い物出来る1日ショッピングパスや
お友達が行く時に便乗して行ってたんだけど
前回行った時に神戸にも今年の秋頃に出店すると聞いたので
それなら行く回数も増えるかもと思って会員になっちゃった(笑)




コストコで買い物



戦利品はこちら ↑ (別に戦ってないんだけど・・・(@´*v*`):;*.':;ブッ )



いつも行くと必ず買うのがディナーロール 36ケ入り 1袋 523円
量は多いけど冷凍しておけばいつでも食べれるしね~♪
(写真撮る前に小分けにしちゃった。。。)



前回初めて買ってみて美味しかったので今回も...

レモン&パセリ ウインナー 3P/Cで 618円



そして初めて買ってみたバラエティマフィン 12ケ入り 838円

ブルーベリー・チョコレート・バナナナッツの3種類のお味で
美味しかったけど結構食べ応えがありました

夕飯前に1個食べたらお腹一杯になっちゃいましたょ~*

残りは冷凍しました。。。


今うちの冷凍庫はパンとマフィンでいっぱいになっちゃったょw((´ω`))w









コストコで買い物



今回のお買い物でお気に入りなのがこちら


マリメッコ ペーパーナプキン 4種類セット 1498円



普通で買うと@840円ぐらいなのに これは安いょ~♪

可愛いでしょぉ~~~♪♪
マリメッコファンには超嬉しぃ~~♪







illust-sinple2-13.jpg









ワイヤープランツ・スペード


ワイヤープランツ・スペード



あまりにも暴れ放題・伸び放題だったので少し前にバッサリいっちやいました


大丈夫かなと心配だったけど その心配もなんのその・・・


この写真を写したのが7/25日
チョッキンしたのがそれより前の5~10日ぐらい前だったと思うけど
もう葉っぱがちらほら出てきてます









ワイヤープランツ・スペード



今朝撮った写真 ↑


ねっ!!!猛スピードで葉が出てきてるよ


おぉ(゚ロ゚屮)屮


へんてこなスペード型の葉が出てるのもあるけど・・・









シドイデス


ペラルゴニゥム・シドイデス



もうお花の見ごろも終わりだろうと思っていたら
最近になってまたたくさん蕾を付けて次々に開花してます



今は多肉でグリーン一色のベランダですがローズピンクの綺麗な色が映えます♪









クロスケ


クロスケ



初めは花芽だと喜んでいたのに実は子吹きだったクロスケ









クロスケ・子株



子供たちをチョッキンしました


いつもならチョッキンして直ぐにそのまま植えてしまいますが
(本当は2~3日 切り口を乾かした方が腐りにくいそうです)

なんせこの時期なので用心して乾かしてます(ノω`)プププ









ミセバヤ


DSCN5985



この写真は1月に写した様子









ミセバヤ



今ではこんな感じにだら~んと伸びて大きく成長してきました
また可愛いお花を咲かせてくれるかなぁ~♪








訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ  にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

 









  
   
スポンサーサイト



南八ヶ岳・硫黄岳に登る~..\(@^o^)/..ヤッホー 「山ガール☆°・*:.。.(109)」 - 2011.07.27 Wed




夏沢鉱泉に向かう山道




またまた更新が空いてしまいました

暑い日が続いていますが みなさんは夏バテしてませんか~(;´д`)ゞ

ちょっと前までの猛暑に比べると涼しく思うのは私だけ...かな???
最近は夕方頃までクーラーを点けなくても扇風機で過ごせてます





素材



先週末の事になりますが。。。

5月に本格的な登山に初挑戦しました
それに引き続き2回目の登山に行って来ました


今回は南八ヶ岳のひとつ硫黄岳に挑戦します

ルートは桜平 → 夏沢鉱泉 → オーレン小屋 → 赤岩の頭 → 硫黄岳山頂です


金曜日の夜 日付が変わった(正式には土曜だけど)0時半に家を出発して
早朝5時半頃には桜平の駐車場に到着しました

車の中で30分ほど仮眠して いよいよ登山開始です


ここ桜平の駐車場で標高1915mです
流石に気温も低く肌寒いぐらいでした


桜平駐車場



まずは今夜泊まる山小屋・オーレン小屋を目指します









登山口



ゲートを抜けて沢を渡った所から登りになります









登山口



緩やかだけどひたすら登り道が続きます








夏沢鉱泉に向かう林道



降り注ぐ木漏れ日がとっても気持ち良いです
空気も澄んで爽やか~*









夏沢鉱泉



駐車場から40分ほどで夏沢鉱泉に着きました

ここでトイレを借りて少し休憩~









夏沢鉱泉



いつも履き慣れているトレッキングシューズなのに
何故だか靴擦れしてしまいました

(ノc_,<。) アイター









オーレン小屋へ向かう林道



次の目的地 オーレン小屋を目指します









オーレン小屋へ向かう林道



夏沢鉱泉から先は本格的な山道になります









オーレン小屋



沢沿いを登って樹林帯を抜けるとオーレン小屋に到着です

ここが今夜泊まる山小屋です(標高2330m)
予約の先着順に個室が取れます


チェックインを済ませて少し休憩...


いよいよ硫黄岳に向けて出発です
ザックに雨具とお水・チョコなどを詰めて身軽で登ります









硫黄岳に向かう山道



樹林帯をひたすら登って森林限界を抜けると目の前が開けてきました
(↑ 登っても登っても一向に辿り着かず かなりバテバテでした )









赤岩の頭
 


ようやく赤岩の頭に到着しました

ε~( ̄、 ̄;)ゞフー









赤岩の頭



遙か向こうの稜線を歩いてる人が小さく見えます

だんだんガスが濃くなってきました









赤岩の頭



目指すは硫黄岳山頂


私はもうここでGive upしそうでした

が...

ノリ君があともう少し頑張れば山頂なんだからと励まされて登りましたょ~。









硫黄岳から振り返る



硫黄岳に少し登った所から振り返ってみました。。。



足場が悪くゴロゴロとした石で歩き辛かったです









硫黄岳山頂



ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!

12時47分 硫黄岳山頂(標高2760m)に到着です~~!!


達成感で嬉しさいっぱいです♪♪









硫黄岳山頂



ますますガスが濃くなって視界が悪く爆裂火口も見えませんでした 


山頂で1時間程 ゴロンと寝ころんで休息して
登って来た山道をまた下っていきます









オーレン小屋・桜鍋



小屋に戻って疲れを癒す為にお風呂に入りました
檜展望風呂でとっても気持ち良かったですぅ~~♪


夕食は名物の郷土料理『桜鍋』桜肉(馬肉)のすき焼きでした
とっても美味しかったょ~*









お土産(ピンバッジ)



登頂の記念にピンバッジも買ったょ。。。









登山の途中に咲いていた高山植物


硫黄岳登山・高山植物



名前を調べたんだけど・・・( 調べる根気ナシです (ノω`)プププ ) 


コマクサ (高山植物の女王だって...) (写真 左上大)

ゴゼンタチバナ   (コマクサの写真横 一番上小)

シロバナヘビイチゴ  (コマクサの写真下 左小)

コケモモ      (シロバナヘビイチゴの横)  

ヨツバシオガマ   (左下小)          

バイケソウ    (右上小)

ヤマホタルブクロ  (右上大)

ヤマオダマキ   (ヤマホタルブクロの写真下左小)









諏訪湖

諏訪湖



帰りの中央道・諏訪湖SAからは諏訪湖が一望出来ました



流石に下界は暑いです(笑)








訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ  にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

 




暑さにも負けずに頑張ってる多肉ちゃんと...紫麗玉w((´ω`))w - 2011.07.16 Sat




interior-h1-02b.gif





毎日 暑い暑いと言いながら月日は流れていますが~。




今日から三連休ですね
お休みの方も多いのでは・・・


我が家はなんの予定もなく、今日はノリ君も仕事なので
わたしはのんびりし過ぎ!!まったりし過ぎ!!...で過ごしております




ふと去年の今頃のブログを振り返って読んでみると
すでに暑さと蒸れでダメになってる多肉ちゃん達が続出してましたwww



今年はまだ ベランダの多肉ちゃん達も☆になる子もなく
頑張ってくれていますょぉ~♪


今のところ









illust-sinple2-13.jpg







寄せ植え


アンティークアイロンに寄せ植え



何時だったかなぁ??


?c(゚.゚*)エート。。。


少し前にリメイクしたアンティークアイロンに寄せ植えた多肉ちゃん


大きくなっても良いように  
少し間隔をあけて植えています









熊童子 (白斑入り)


熊童子 (白斑入り)



この時期モケモケの子は暑苦しいけど...


そう!!!この子も去年は枯れてしまいました


この白い鉢、じつはハロウィンの時期に100均で見つけた白いかぼちゃの鉢です
うちのベランダには時期外れの雑貨や鉢がしばしば・・・!!

ヾ(;´▽`A``アセアセ






熊童子 (黄斑入り)


寄せ植え



いつも好きな子は単品植えしていますが
今回は寄せ植えてみました



なんだかグリーン一色で地味なんだけど...









熊童子 (黄斑入り)



見て見て~~♪


ちっこいオテテが・・・・


たまりませんネ~~~(☆∇☆)









タブロー


タブロー



ちょっと前に作ったタブローです

根付いたようでモリモリ元気ですょ~*



タブローの日記は → → → ここ








紫麗玉(シレイギョク) (セネキオ属)


紫麗玉



10日ぐらい前に久しぶりにお気に入りの雑貨屋さんに行って来ました

その途中のお花屋さんで見つけました


何????これ!!

ぷっくぷっく

モリモリ...


w((´ω`))wワオッ!!



ルビーネックレスなの?グリーンネックレスなの???


でも色からするとルビーネックレスのようだけど~。


面白いので連れて帰って来ちゃいました
どんな風に大きくなっていくのか楽しみです♪






お気に入り雑貨屋さん巡りの日記は → → → ここ

↑ ここで紹介していた『Kitchen Kitchen』のお店はCLOSEしてました









紫麗玉・セダム



最近よく登場してるこの場所でカシャっと1枚撮ってみました( *´艸`)クスクス




では...Have a good holiday





訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ  にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

 









ワイヤープランツ&カラフルなセダム~♪ 「ベランダガーデン(45042)」 - 2011.07.12 Tue




miw.gif



この間の日曜は久しぶりにノリ君とミニツーリングに行って来ました


土曜の夜に明日のツーリングは京都に行こうと決めて早く寝たのに
朝になったら『 やっぱり京都は車が多いのでまだ危ない! 』と行き先変更...

あたしも高速で京都まで行くにはまだ不安で 下道で行くのならまだしも
高速(名神)は京都の手前からいつも混むので心配でした。



結局近場で三木 → 三田 → 神戸三田プレミアムアウトレット経由で
帰って来ようと言う事になりました


三木に向かう途中にバイカー達がよく休憩している場所があります
すでに数台のハーレーが止まっていました


そこで同じスポーツスターに乗っている男性が声を掛けてくれました

『 今度 三木でスポーツスターの集まりがあるんですけど・・・ 』って

で。。。。。。。

ふとノリ君とその方が目を合わせた途端に
お互いが『 ええええぇぇぇ~~~!!○○さん??? 』

なんと!!!!Σヾ(゚ё゚驚)ノ

ノリ君が今の仕事を始める前のサラリーマン時代の同僚だったのです
何十年振りの再開で しかもこんな場所でビックリしましたょ w((´ω`))w

こんな出会いもあるんですね~♪




この日も朝からカンカン照りのお天気・・・

それに夏のハーレーは暑い!!!
足元からエンジンの熱気がムンムン上ってきて
もう蒸し豚状態ですぅ~~ε-(≧o≦;A あぢぃ~~!!



何度も水分補給をして
最後に食べたかき氷はメッチャ美味しかった~~!
( ノリ君のも半分食べちゃいました。。。 )




おまけに凄い日焼けです

本来夏でも長袖を着るのがベストなんだけど
あまりにも暑いのでTシャツにしたら腕は真っ赤に日焼けwww
手はグローブしてるから真っ白でなんか見た目が...!!!




今回も帰りは連続したカーブがある峠越えを走りましたが
”今日は上手く走れてたょ...完璧だょ!!”ってノリ君に褒めて貰ったょ~♪


わぁ━━ヽ(。^∀^。)ノ━━ぃ!!



*ツーリングの写真1枚もありませ~~~ん
カメラは持って行ったけど暑くてそれどころではなかったのですぅ~~(笑)









69.gif



前置きが長くなりました*:.。..。.:+・゚

では本題へ入りますね~♪







斑入り ワイヤープランツ


斑入り ワイヤープランツ



小さな葉にマーブル模様の斑が入って良い感じです
枝もほんのりピンクに染まって可愛いです









ワイヤープランツ スペード


ワイヤープランツ・スペード



名前の如くワイヤーのようにクネクネ暴れまくっています

水切れさえしなければ結構丈夫で育てやすいのでお勧めですぅ~♪









ワイヤープランツ・スペード



葉がスペードの形をしたとっても可愛いリーフです








セダム


カラフルセダム



とってもカラフルなセダム盛りです


まだ黒ポットのまま植え替えもせずホーローカップに入ってます









カラフルセダム



入ってるのはドラゴンズブラッド・トリカラー・マンネングサ系?...etc


なかでもトリカラーが可愛い~♪
写真では分かりにくいけど
緑の葉に白い斑が入って縁取りが薄っすらピンクで素敵です







訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ  にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

 









   
 

新入りルビーネックレスと多肉さんたち~~ヽ(^∀^*)ノ♪ 「熱狂的な多肉植物馬鹿ヘ(≧▽≦ヘ)(3380)」 - 2011.07.08 Fri




ajisai002.gif


一昨日の夜から降り出した雨...よく降ったね

そろそろ梅雨明けしてもよさそうなのにまだかなぁ~。





そっそ・・・3日ほど前に和歌山が震源地だった地震!!
神戸は震度3だったけど結構揺れが長く続いて怖かったぁー(゚ロ゚屮)屮

その日はノリ君もまだ帰ってなくて 一人で夕飯を食べていた時の事で...
気付いたら お茶碗持ったまま立ってました~!






_____。o*★*o。_____







ではでは 本題へ♪




家からバイクで10分ぐらいの所にある激安の花屋さん

前にもブログで紹介した事があったな~と思って
その日記を探したんだけど見つからないので諦めますwww


アセアセ... ( -`Д´-;A)


そのお店は贈答用の蘭の鉢植えも凄い安いし
花の苗も激安でケース売りしてる物もあります



HPがあるので載せておきます ⇒ ⇒ ここ





ルビーネックレス



先日ふらっと覗いてみたら。。。


すんごいプチプチのルビーネックレスを発見


w((´ω`))wワオッ!!









ルビーネックレス



もうこんな可愛い姿みたら買うしかないでしょ!!!


しかも40円だょ~~~安っ♪♪









ルビーネックレス



すでに家には3鉢も居るルビネちゃんですぅ~


可愛いのは何鉢あっても良いよね(@´*v*`):;*.':;ブッ






リトープス


リトープス



脱皮もほぼ終わりかけです



中央の子はまだ途中だけど両側の子達は脱皮も終わって
古い皮が枯れてきました









リトープス



この子たちもまだ途中です
何度見ても超痛そうなんだけどwww


あれ???


リトープス一向様の中に何故か女雛の子供が紛れ込んでます



(〃^∇^)o彡☆あははははっ









銘月



多肉ちゃんの中でも好きな子とそうでない子興味のない子?・・・
ブログに登場する回数が極端に違います(笑)



そのうちのひとつが銘月です









銘月



先日タブローを作る時に頭をチョンパして使いました

切った所から もうベビーが生まれてるょ。。。



なんと健気だわぁ~
もっと可愛がってあげなきゃ!!









富士



緑の葉の中に白い斑が入っているとっても美しい姿の富士です


去年の夏は蒸れてダメにしてしまい秋に再度お迎えしました
今のところ元気に大きく育ちつつあります

このまま上手く夏越し出来ると良いんだけどなぁ~*









クロスケ


クロスケ



真っ黒い姿が渋い多肉さん


花芽が付いたのだと喜んでいたら違ったようです


ヾ(;´▽`A``アセアセ



子が吹いてたようです~多分???











訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ  にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

 








長~~~~い!ハートカズラと多肉のお花~♪ 「多肉植物コレクター集まれ!(17793)」 - 2011.07.04 Mon




素材





先週の土曜はこの夏初めてのビアガーデンに行って来ましたょ♪
6時ごろから行ったんだけど もう予約が入ってたりで凄い満席でした...
世の中は不景気と言いながらも~。




そして日曜の朝は少しゆっくり目に起きて
午後から西宮の『ららぽーと甲子園』に久しぶりに行って来ました
リニューアルされて店舗も増えて「H&M」・「ZARA」・「ユニクロ」などが
新規openしていました


それに兵庫県内初出店の「クリスピー・クリーム・ドーナッツ」
openしてました



クリスピークリームドーナツ



先日バンコクに行った時にもお店を見つけたんだけど
凄い人が並んでたので諦めました



でも一度は食べてみたかったので
結構長蛇の列でしたが頑張って並んだょ。。。




初めて食べた感想は ちょっと甘めですね
あたしはミスドの方が好きかも...デス♪









ajisai002.gif









ハートカズラ



今年で2年目のハートカズラです


葉っぱがハートの形で垂れ下っていきます


長くなるにつてれ土の部分がスカスカになってきたので
春にチョッキンした蔓を挿していたのが成功したのか
根付いて増えてきてます
( 今まで何度か挿し穂で試しましたがダメでした... )









ハートカズラ



どんどん伸びた先はもう直ぐ床につきそうです
どれくらいかなぁ~~
測ってみると90cmちかく伸びてます~♪









レディーハート( ハートカズラ 斑入り )


DSCN5470



去年の秋に198円で小さな鉢に植えてあるのを買いましたが
なかなか大きくならず 1本は枯れてしまいました




もう一鉢 大株で植えていた子は
冬に凍ってしまいダメになってしまいました









ハートカズラ 斑入り



どうしても増やしたかったので 上のハートカズラと同じ頃に
大きな鉢に植え替えました




これもちゃんと付いてるようなんだけど


メッチャ大きくなるの遅ッ!!!


植え替えた時と比べて 葉も増えて倍になってるけど...

超のんびり~~~~~(。・ρ・。)









ハートカズラ 斑入り



この葉の縁のピンクがカワユイ~♪









キングスター


キングスター



キングスターが開花しましたwww









キングスター



初めて見るキングスターのお花***



目の覚めるような鮮明な赤い色で人目をひきますね

流石 タキタス属で最大美花と言うだけの事はありますね









レモータ


レモータ



紅葉していた紫から夏色のグリーンに変身してます


ピョンピョンと従長気味!!!









レモータ



先日 蕾だったのが今朝見たら開花していました


超~~~~~ちっちゃいお花だょ
2mmぐらいのとっても、とっても可憐なお花です










訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ  にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

 




ラベンダーのポプリ~o(*^▽^*)o~♪ 「ベランダガーデン(45042)」 - 2011.07.01 Fri





illust-sunnydays9.jpg





まるで梅雨が明けたような連日の夏日でしたが
今日は朝から雨...
気温も少し下がってるようで過ごしやすいかなぁ~。










イングリッシュラベンダー



↑ この写真は6月初めに写したイングリッシュラベンダー


その後早めに切り取ってドライにしました









ラベンダー ポプリ



もっとたくさん出来るかと思っていたらwww


小さなココットに入れてみたょ~♪

ほんのりと良い香りが漂っています








オレガノ・ユノ


オレガノ・ユノ



この可愛いお花がたまりませ~~ん(o^-^o) ウフッ









オレガノ・ユノ



チョッキンしてドライにしています


そろそろいいかも。。。









illust-sinple2-13.jpg







春から夏にかけて咲いていたベランダのお花たちもそろそろ終わり
また多肉ちゃん一色の地味なベランダに変わりつつあります









フウロ草・シネレウムバレリーナ



スジスジがくっきりでピンクの可愛いフウロ草・バレリーナ



小さなお花で 風が吹くと花びらも飛ばされちゃいます









フウロ草・シネレウムバレリーナ



これで見納めだョ~(ノ_・、)








パンダすみれ


パンダすみれ



うちの日当たりが悪いベランダでも丈夫に育っています


ハンキングで育てていますが 蔓がたくさん垂れ下がって
あっちこっちからピョンピョン蕾を上げて咲いてます









パンダすみれ



ほら♪こんな所からも~♪♪








訪問ありがとうございました
お帰りの際には ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ  にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ

 








   


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

*プロフィール*

kimagureyo

Author:kimagureyo
訪問ありがとうございます!

多肉植物に嵌まると同時に
始めたガーデニング&ブログも
6年になりました。
多肉ちゃんの他に雑貨大好き♪
旅行大好き♪...etc

買って貰ったデジイチ(ニコンD90)と
タムロン マクロレンズ(60mm)で
写真撮影も猛勉強中です!!
(*≧m≦)=3

こんな感じでマイペースに更新しています♪

*Calendario*

*My Photo*



フォト蔵に写真をアップロード
しています♪

多肉ちゃんやお花・旅行の写真など アルバムにしてるので
また見て下さいね

☆⌒(*^-゚)v!!

↑↑上の写真をクリックすると PHOTOZOUにジャンプします

゚♪゚イツモ+(人・∀・*)+アリガト゚♪゚

*最新記事*

*月別アーカイブ*

*カテゴリ*

* ご挨拶 (1)
* 未分類 (46)
* ひとりごと・・・ (13)
* 多肉植物 (236)
* ガーデニング (164)
* DIY (1)
* ペット (2)
* お買い物 (30)
* お出かけ (30)
* 雑貨屋さん巡り (3)
* トレッキング・登山 (9)
* ツーリング (16)
* 国内旅行 (17)
* 海外旅行 (37)
* 記念日 (8)
* 嬉しかった事 (12)
* 今日の出来事 (2)

*コメントありがとう*

*お友達のブログ*

このブログをリンクに追加する

*ブログランキング*

ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ぽちっ!と('-'*)ヨロシク♪お願いします

*メールフォーム*

名前:
メール:
件名:
本文:

*アクセスカウンター*

*検索フォーム*

*最新トラックバック*

*ブロとも申請フォーム*

この人とブロともになる

*RSSリンクの表示*

*QRコード*

QR