fc2ブログ

2010-11

城崎温泉の帰りに~~美山へ~~♪♪♪ その2 「ちいさな旅~お散歩・日帰り・ちょっと1泊(155331)」 - 2010.11.30 Tue




illust-sanpo3.jpg
          Welcome~~**




今日は 良い報告があります~~♪♪



わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ


大型二輪免許取得の為に通い始めた教習所・・・

先日1段階のみきわめでOK貰えず1時間補習を受けました
その時も私の課題となってる”1本橋走行”がどうしても10秒以上で渡れず・・・


『あともう少し!!』の教官のお言葉で もう1時間の補習となりました・・・

( 補習 1時間につき 4、000円の追加料金を支払わないといけません!!! )
  で・・・計2時間の補習だったので8、000円の痛い出費




それから2週間ほど教習所へは行かずに
毎晩家の近くの駐車場で猛特訓
駐車場の白線を1本橋に見立てて練習の毎日でした

その甲斐あって今日 1段階OKを貰う事が出来ました ヘ(*^0^*)ノ

明日から2段階です~~♪♪


がんばりま~~~~す (*^^)v





~      ~







先日のブログの続き・・・その2です~




城崎温泉でカニを食べ、1泊して翌日




そろそろ紅葉も綺麗になってるかなぁ~~と・・・


ちょうど帰り道なので8月に訪れた京都府美山町に寄りました




8月に訪れた時のブログ ⇒ * こちら *





以前のかやぶきの里からは少し東寄りにあります

美山かやぶき美術館



美山かやぶき美術館・郷土資料館が並んでいます



日本昔話に出てくるようなお家ですね~~










DSCN5654



可愛い~~招き猫









郷土資料館に展示されていた物 ↓



キャ──ヽ(o´・ω・`o)ノ──!!!

このアンティークなミシン・アイロン・ランプ・・・
うちのベランダに欲しいょ~~~~♪♪


美山・郷土資料館



清らかな水の音色が響く水琴窟(すいきんくつ) ↑ 写真中央右
とってもいい響きでしたょ~~♪♪









DSCN5676










里山Cafe ↓

美山・里山cafe



薪ストーブで焼く里山ピザがお勧めのようで食べたかったのに
こ日はアルバイト?の 女の子1人だった為に
飲み物だけしかオーダー出来ませんでした・・・残念!!









DSCN5669






綺麗な紅葉を・・・


DSCN5647





DSCN5667





DSCN5680





DSCN5685











訪問ありがとうございました
ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ


スポンサーサイト



カニ食べ行こう~~♪♪♪  その1 「ちいさな旅~お散歩・日帰り・ちょっと1泊(155331)」 - 2010.11.27 Sat





(´・ω・)ノ★*゚*☆*゚*こんばんは*゚*☆*゚*★ヽ(・ω・`)






本題に入る前に 今日の出来事を聞いて下さい~~!!




少し前から床暖房の調子が悪くて
電源を入れて温まってくると電源が切れてしまう状態・・・

修理を依頼して大阪ガスさんが来てくれました
うちのマンションは給湯器がベランダに取り付けられています
それを見なければならないと言うので
慌てて多肉やお花の鉢を動かして邪魔にならない場所に置いてたつもりでしたがwww


修理が終わって帰られた後にべランダを片付けていたその時~


щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!


大切にしているクリローさんの1鉢が・・・


DSCN5741



ポッキリ折れていました!!!!

狭いベランダにたくさん置いてる私が悪いんだけど・・・ショック(≧ω≦)









~      ~


では本題へ・・・



溜まっていたブログ記事!
だいぶ追いついてきましたぁ~~





今月は解禁日が2つあります

11月18日はボジョレーヌーボーの解禁日

そして・・・その前に11月6日はカニの解禁日



毎年1~3月頃に城崎温泉へ食べに行くのを恒例にしています

今年はバイクを購入したのでバイクであっちこっち行く事を楽しんでいます



年が明けてからだと雪が積もる可能性があるので
今年は早めに(11/10日)行って来ました




城崎温泉までは3時間程ですが超寒かったです~~~{{{{(+ω+)}}}} 寒ううぅ~
冬のバイクは冷えます・・・
(ユニクロのヒートテックを着てフリース・ダウンジャケット・スパッツ・Gパン
 完全装備(笑)だと思ったのに。。。)




城崎温泉



この日は平日だったので観光客も比較的少なかったです

4時頃から外湯巡りをして3ヶ所の湯に入りましたょ~







DSCN5635




私たちはいつも夕食は旅館ではなく外で食べます

常連にしているお店「樹 々」さん・・・


カニコース 1人 6、000円~と安くて魅力です
品数も十分過ぎるぐらい出てきます





もう二人とも食べるのに夢中で写真を撮るのも忘れてます (;´∀`)ゞアチャー!!








DSCN5637





宿泊した旅館はこちらです ↓





こじんまりとした旅館で貸し切り風呂も無料でしたょ~




DSCN5641



次の朝 旅館での朝食です
朝から良く食べました・・・(笑)






いつも思う事ですが~
美味しい物を食べてゆっくりして贅沢してるなぁ~~って!!



こう言う楽しみがあってこそ 
また日々ガンバローって気持ちになれるんだと
ノリ君は言います・・・そうだね^^.






訪問ありがとうございます
ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

さようなら たこフェリー * 解禁!!??  * ミセバヤの開花~* 「暮らしを楽しむ(623603)」 - 2010.11.24 Wed

 

 



先日からフォト蔵さんのメンテで写真が・・・・
前回更新時も、せっかく訪問して頂いたのに見れなかったようでごめんなさい
今日は大丈夫かなぁ~






_____。o*★*o。_____







今夜は少しほろ酔い気分で更新してます~

毎年11月の第3木曜に解禁されるボジョレーヌーボー買ったまま忘れてました・・・


DSCN5731



毎年ポールボキューズのワインを買いますが 買いに行くのが遅かったので
売り切れてしまってました・・・残念!


流石に新酒だけあって飲みやすいですね~
ほとんど私が飲んでしまいました・・・(☆´ω`):;*.':;ブ


  ここまで昨夜書いて寝てしまいました・・・
  ( 睡魔が襲ってきて爆睡!! )




解禁と言えばヌーボーの前にカニの解禁(11月6日)がありました~~
  カニの記事も早くupしなきゃ~~~!!!
  次回お楽しみにね (^_-)-☆


 





illust-springhascome-3.jpg







少し前11月3日の事になりますが・・・


子供の頃、夏休みに淡路島へ海水浴に行くのに乗っていたフェリー・・・



兵庫県 明石港から淡路島(岩屋港)を結ぶフェリー『たこフェリー』
明石海峡大橋の開通で経営状態が悪化、また高速道路割引の影響で
利用者が減少した為に11月15日の運航を最後に休止するとのニュースを聞いて
それなら最後にもう一度乗っておこうと行ってきました


たこフェリー



やはり思う事はみんな同じで乗船客でいっぱいでしたょ
明石~淡路を折り返し運航されていて
待ち時間も1時間半待ちでした
出発時刻になっても船は入ってきません・・・





DSCN5739



船内で記念に絵ハガキとストラップを買いました

船に乗っている時間は30分ぐらいです






DSCN5588


明石大橋です

傍で見るとやはり大きいですね~~






DSCN5593



明石大橋の真下を通過中です~~






DSCN5594



お天気も良く清々しい1日でした・・・






DSCN5595



愛車ハーレーも一緒です~

車と違い料金もメッチヤ安っ!!!片道 1、210円(二輪+大人2人分)







DSCN5602



帰りも2時間半待ちでしたぁ~~
夕方になると冷えてきて寒かったです ((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~

待ってる間に夜景をカシャ!!






最後に乗ったフェリーなんだか淋しい気持ちでいっぱいでしたが









先日新聞で たこフェリーが継続されるとの事・・・
同業者に株を譲渡して来春再開されるそうです・・・ヨカッタ ヨカッタ(^-^)









illust-sinple6.gif








ミセバヤのお花が開花しましたょ~~

ミセバヤ



とても可愛く小さな☆型でピンクのお花です





訪問ありがとうございました
ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします

 にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

多肉の寄せ植え~仕立て直し* 「熱狂的な多肉植物馬鹿ヘ(≧▽≦ヘ)(3380)」 - 2010.11.20 Sat



ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!

またブログ記事飛ばしちゃった!!!

もう~~~~~!!!!!




・・・・・・

・・・・・・




気を取り直して~







gaden-l3-04.gif







今日は暖かでしたね
最近はガーデニングに励んでいます~
今日も頑張ったょ~♪



多肉ちゃんやお花の植え替えを・・・

やる気が起こってる時に一気にやっておかないと
また放置状態になっちゃうからね・・・(笑)


ベランダのディスプレイも変えたいと思ってるんだけど


なんせ狭い我が家のベランダ・・・


ひとつスタンドやプランターを動かそうと思えば
植木鉢や雑貨をあっちこっち床に置くと
足の踏み場が無くなり思うように捗りません!!! ε=( ̄。 ̄;A フゥ…



もう少しこのままで我慢しょうかなぁ~♪






_____。o*★*o。_____








そそそ・・・


教習所は先日1段階のみきわめでした
が・・・・ダメでした Σ(O_O;)Shock!!
補習を受ける事になりました~


S字・スラローム・クランクは出来るんですが

一本橋がどうしても渡れません!!!

(長さ15m 幅30cm 高さ5cmの平均台を10秒以上で渡らないといけません・・・)

曲芸じゃないんだから~とブツブツ・・・



普通のスピードなら何とか渡れるのに、スピードを落とすと脱輪してしまいます


昨夜はノリ君のハーレーで近くの駐車場で猛特訓です!!!







無題!!.jpg





では本題へ~~~



もう伸び放題・枯れ放題だった多肉ちゃんの寄せ植えを
チョッキンして仕立て直ししました



DSCN5688



なかには従長した姿がまた可愛くて そのままにして植えているのもあります






DSCN5689



↑↑ 同じような種類の寄せ植えばかりですが・・・






DSCN5693



バスケット風のテラコッタには
手前はたくさん増やしたくてチョッキンしたオーロラを挿しただけ・・・
奥の鉢には姫秋麗の子供をたくさん集めて・・・







DSCN5696



↑ この鉢はあんまり好きぢゃないんだけど・・・
とりあえず・・・








DSCN5698



見返り美人と黄麗
気が付けばこんなに大きく育っていました
この子たちもチョッキンしてストロベリーポットに植え替えです






DSCN5711



今年は絶対に育ててみたかった「 ムスカリ・ピンクサンライズ 」
3球 500円でお高い買い物だったけど・・・
( それが今は値下がりしてるし~~~^^: )


球根が届いてから少し放置状態の間に芽が出てきてます~






DSCN5726



土をかぶせる前にパッチリ♪

可愛いお花を咲かせてね~~日当たりが悪いのが気にかかるけど・・・!






訪問ありがとうございます
ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします

 にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ





ワイヤープランツいろいろ~~♪ 「観葉植物について(7626)」 - 2010.11.16 Tue




寒くなってきましたね~~

今日はどんより曇り空でした




撮り溜めている写真もたくさんあるし 
なかなかブログ更新が追いつきません!!!





暑いとベランダでのガーデニングも億劫・・・
寒くなってくると またベランダに出るのも億劫・・・
良いお天気でガーデニング日和の時にやっていればいいのに
何だかんだと言い訳してサボってます (/O≦\)アチャー!



多肉ちゃんの仕立て直しだけは 何とか頑張って終えました・・・





紅葉切手


山では紅葉も綺麗になってきてますね~

(↑ 日曜にノリ君一人で山歩きに行ってたくさん写して来てくれたのを
           切手風に加工してみましたょ~~ )









素材





ほんと我が家のベランダは地味~~~~~の一言!!!

多肉ちゃんでしょ・・・観葉植物でしょ・・・・グリーン一色です

お花はほんの少しだけ・・・*


まぁ~それが好きなんだから仕方がないけどね (@´*v*`):;*.':;ブッ





ワイヤープランツ


DSCN5703


名前通りワイヤーのようにクネクネ・・・
小さな葉をたくさん付けています


ワイヤープランツにも色んな種類があります



DSCN5526



葉がスペード型しているもの・・・


こっちは普通のワイヤープランツに比べて
良く伸びて暴れ放題です~

( まだハロウィンの置物も置いたままだし・・・汗汗 )


DSCN5528



ほら~~~ネッ♪♪

可愛いょ~~


私はまだ持ってないんだけどハート型のもあるみたいです








そしてもうひとつ***

DSCN5503



斑入りワイヤープランツです

ちょうど欲しいな~~って思ってた時に
HCでひょっこり見つけました~~ w((´ω`))wワオッ!!





訪問ありがとうございました
ぽちっ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

ご無沙汰しています~~(*^_^*) 「韓国!(73087)」 - 2010.11.10 Wed




無題3.jpg





アッと言う間に10月が過ぎ 11月に入っちゃいました~~




皆さんいかがお過ごしですか~




私はと言うと・・・ちょっとダウンしてました ( またいつもの片頭痛です )






先月29日に韓国3日間の旅行から帰ってバタバタと忙しい毎日が過ぎ
ブログ更新も出来ず お友達のブログに訪問しても読み逃げ状態でした・・・




やっとパソコンの前に座る時間が出来たと思えば
先週金曜頃から体調が悪く片頭痛です  ( 今回は辛かったです~~! )






こんな時に限ってブログネタはたくさんあるのに・・・

韓国旅行の事・多肉ちゃんの仕立て直しの事など~~etc





やっと回復し今日から元気に復活です~~ヘ(*^0^*)ノ






え~~~と! 何から書こうかなぁ~~




そっそ・・・教習所は1段階13時間目が終わったとこです
次回1段階のみきわめです!!!
ちょっと不安です~~~(≧ω≦)






*.――゚+.――。o○*☆*○o。――゚+.――。o○*☆*○o。――゚+.――





では本題へ・・・






~~ 韓国旅行 ~~




先月27日 ノリ君の友人を含め4人で韓国へ出発です
私は初韓国でウキウキ***



今日はメッチヤ写真多いです~~


韓国旅行””


チェジュ航空でソウル仁川国際空港へ
小型飛行機で座席も少し狭いです ( 満席でしたょ~ )

機内食でおにぎり1個でました ↑ ・・・






2時間程でソウルに到着
今回はツアー参加だったのでホテルへ入る前に免税店へ立ち寄りました









ホテルはショッピングエリアでもある明洞の「サボイホテル」です ↓
綺麗な部屋でしたょ~~


韓国旅行’’



旅行から帰って写真を見ると
ソウルの街並みを写した写真は ↑
ほんの数枚しか撮ってなかったようです (;´∀`)ゞアチャー!!

一応ソウルタワーも写してます~~!








あとは食事した写真ばかり ↓ 

どんだけ~~~~と言うぐらい

とにかく4人で食べまくり~~ (*´ω`)ゝ ハイ


韓国旅行



太刀魚の入ったチゲ鍋・プルコギ・・・





参鶏湯・サムギョプサル・タッカルビなどなど・・・


韓国旅行’



市場の魚屋さんではヒラメを活け作りにしてもらいその場で食べる事ができました
新鮮でコリコリ・・・美味しかったですょ



韓国のお酒マッコリも色んなお味があって美味しい






韓国旅行’’’



皮製品が安かったので皮ジャンを買いました
散々値切って安くしてもらい おまけにストールも付けてくれたょ~




お手軽なBBクリームも・・・




それと・・・
これ何だか分かる??? ( ↑右上写真 )
うちは二人とも唐辛子好きなので市場で量り売りを買ってきました
でもあんまり辛くないのょ~~~!!!




南大門・東大門市場などを歩きまわりショッピング三昧・食三昧でした





初韓国の印象は とにかく日本人(観光客)が多かったです
どこでも日本語は通じるし海外旅行をしてる感じがしませんでした・・・



3日間 アッと言う間でしたがリフレッシュできました~~♪♪


おまけに体重もUP・・・(/O≦\)アチャー!




訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
ヨロシクお願いします
 
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

*プロフィール*

kimagureyo

Author:kimagureyo
訪問ありがとうございます!

多肉植物に嵌まると同時に
始めたガーデニング&ブログも
6年になりました。
多肉ちゃんの他に雑貨大好き♪
旅行大好き♪...etc

買って貰ったデジイチ(ニコンD90)と
タムロン マクロレンズ(60mm)で
写真撮影も猛勉強中です!!
(*≧m≦)=3

こんな感じでマイペースに更新しています♪

*Calendario*

*My Photo*



フォト蔵に写真をアップロード
しています♪

多肉ちゃんやお花・旅行の写真など アルバムにしてるので
また見て下さいね

☆⌒(*^-゚)v!!

↑↑上の写真をクリックすると PHOTOZOUにジャンプします

゚♪゚イツモ+(人・∀・*)+アリガト゚♪゚

*最新記事*

*月別アーカイブ*

*カテゴリ*

* ご挨拶 (1)
* 未分類 (46)
* ひとりごと・・・ (13)
* 多肉植物 (236)
* ガーデニング (164)
* DIY (1)
* ペット (2)
* お買い物 (30)
* お出かけ (30)
* 雑貨屋さん巡り (3)
* トレッキング・登山 (9)
* ツーリング (16)
* 国内旅行 (17)
* 海外旅行 (37)
* 記念日 (8)
* 嬉しかった事 (12)
* 今日の出来事 (2)

*コメントありがとう*

*お友達のブログ*

このブログをリンクに追加する

*ブログランキング*

ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ぽちっ!と('-'*)ヨロシク♪お願いします

*メールフォーム*

名前:
メール:
件名:
本文:

*アクセスカウンター*

*検索フォーム*

*最新トラックバック*

*ブロとも申請フォーム*

この人とブロともになる

*RSSリンクの表示*

*QRコード*

QR