また増えちゃった~♪♪ 「多肉植物コレクター集まれ!(17793)」 - 2009.09.28 Mon
前日の日記にも書きましたが
昨日は多肉の問屋さんに出掛けました
即売会に行くのは今回で2回目ですが
やはり初めて行ったときの感動は凄かったです~
多肉だらけ・・・・
サボテンだらけ・・・・デス
行く前に今回は少ししか買わないと
誓った筈なのに・・・・σ(^_^;)アセアセ
結局こんなに買ってしまいました
左上.横へ⇒だるま福娘・富士・姫大和錦
左下.横へ⇒サブセシリス・マカベアーナ
左上.横へ⇒コマンダヘイ・ラウンドロビン・ミセスジョゼッピー
左下.横へ⇒リトープス(名札無くなっちゃいました)・五十鈴玉
富士は前から欲しくて探していました
見つかって嬉しいです~
せっかく問屋さんで買うのだから
他のお店にない子を買いました
また一つずつ紹介しますね~
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
ヨロシクお願いします(o^-^o)
私のお気に入り~Part2~♪♪ 「*雑貨*本*おやつ*暮らし*あんなものこんなもの♪(179712)」 - 2009.09.26 Sat
26、27日は多肉の問屋さんの即売会です
早速行ってきま~~す
とっても楽しみです♪
以前に私のお気に入りのお店
雑貨屋さんを紹介しましたが
今日はその続きPart2です~
同じく神戸市内で
私の家から電車で10分ぐらいの所です
阪急岡本駅周辺からJR摂津本山駅周辺までは
歩いてもそんなに遠い距離でもなく
素敵な雑貨屋さんや
カフェ、ケーキショップ
・・・etc
が、たくさんあります
阪急岡本駅から北へ少し歩くと
春にはとっても綺麗な梅の花が咲く
岡本梅林公園があります
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
私が岡本付近で一番お気に入りのお店です
店内にはアジアン雑貨や各国の可愛い生活雑貨や
文房具、洋服などが所狭しと置かれています
外にもご覧の通り
カゴやブリキがたくさん
目に入るのもすべてが可愛くて
あれこれ見ているだけでも楽しいです~
近くには甲南大学や神戸薬科大学があるので
学生たちでにぎわっていますよ~
ナチュラルキッチン系列のお店で
お値段は。。。100均
それ以外の商品もありますが~
のマークが入った食器は限定品です
そして次は~~
ナチュラル雑貨や洋服
ガーデニング雑貨などがあります
お店の前に並んでいる色とりどりの椅子~ステキ
ベランダの鉢置きにしたいと
前から買おうか迷っています~
こんな感じで、いつも雑貨屋巡りをして楽しんでいます
雑貨好きにはたまりませ~~~ん
こんなお洒落な町並み~
お花屋さんも雰囲気があって素敵です
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
ヨロシクお願いします(*^-^)
多肉ですょ~~♪ 「多肉好き♪(273)」 - 2009.09.24 Thu
シルバーウィークも終わり
また日常生活に戻りました
今日は少し遅れましたが
お墓参りに行って来ました
今日は真夏日のように暑かったなァ~
もう汗ダラダラです・・・
彼岸花がとっても綺麗でした
別名 曼珠沙華とも言いますね~
そう言えば百恵ちゃんの歌にもありましたね~
兵庫県西脇市です
長閑ですね~
一ヶ月に一度見るこの風景・・・
のんびり出来ます~
空の写真も撮ってみました~
暑くても空は秋空ですね~
多肉ちゃんですょ~~
センペルビヴム 巻絹
蜘蛛の巣じゃありませんよ~フフフ
こんもりと丸くて白い糸の様なものが巻きついています
この子は誰かなァ???
name不明ちゃんです
分かる方、教えてください~
スノージェイドです
またの名を ハンメリーとも言います
白い粉を吹いていて
葉の先っちょが赤く染まっています
今日は疲れたぁ~~~早く寝ます~
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
ヨロシクお願いします(*゚▽゚*)
今夜のばんごはん&お花&多肉もあるよ~・*:★:*・ 「今夜のばんごはん(249746)」 - 2009.09.22 Tue
連休も残すところあと一日になってしまいました
男の人がお休みで家に居ると
ダメですね~
何かしょうと思えば、お腹すいたぁ~などなど
手が掛かるばかり・・・(まるで子供です~)
なんにも出来ません~~
結局何をする事もなく
の~~~んびりしたお休みを過ごしています
トレニアも次から次へ咲いていますよ~
今日は多肉ちゃんの写真は一枚だけです^^。
デビーですが
だんだん綺麗なパープルになってきました~
ところで皆さんはパクチー(香菜)は好きですか??
独特の香りなので好き嫌いはあると思います
タイ(バンコク)に旅行に行って以来
わが家ではエスニック料理が大好きで
グリーンカレーなども良く作ります・・・
で
今夜は鶏肉のバジル炒めを作りました
鶏肉の代わりに豚肉でも美味しいですよ~
ライスと一緒に食べるのが最高です
調味料は
*鶏がらスープ *ニンニク
*オイスターソース *パクチー
*ナンプラー *スィートバジル
*鷹の爪 *酒 *お砂糖
材料は
*鶏肉
*ピーマン (パプリカが無かったので!)
*筍
*舞茸
などを入れてます~
あとは炒めるだけです~~
椎茸、シメジ、エリンギなどを入れても美味しいと思います
あと一日楽しい休日を過ごしてくださいね~
連休2日目~☆ - 2009.09.21 Mon
連休も2日目・・・3日目です(もう日付が変わってしまいました~)
今朝は久しぶりに
遅くまで寝てしまいました~
(寝すぎて腰が痛い~~(^▽^;) )
昨日は大阪 南港で開催されている
ペット博に行って来ました
まぁ~とにかく凄い!!
ペット同伴もOKなので
何処からこんなに集まったのかと思うほど
ワンちゃんだらけ・・・・
ペット関連商品の販売やドックフードなど
試供品のプレゼントなどなど・・・
ワンちゃん以外の小動物などの展示も~
ミミズクが25万円とか
世界一大きなゴキブリもいました・・・
ロッティー (セダム属)
上から見るとエケっぽいです・・・
プリプリしていて可愛いです~
コロンとした葉に癒されてます
子供も大きくなっているので
切り離して植え替えてあげないといけません
ナチュラルキッチンで多肉用の鉢を買いました
植え替え待ちの多肉ちゃん達を
この連休中にやろうと思っているのですが・・・
重い腰が上がりません・・・ハハハ
今朝は遅かったので
朝、昼食兼用でパスタを作りました
しめじ、椎茸、舞茸。。。きのこ三昧です~
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
ヨロシクお願いします (o^-^o)
・*:★:*・アンティーク~・*:★:*・ 「*雑貨*本*おやつ*暮らし*あんなものこんなもの♪(179712)」 - 2009.09.18 Fri
涼しくなってくると
ついついお出かけしたくなりますね~
私のお気に入りのお店
「みどりの雑貨屋」さんへ行って来ました
観葉植物や多肉ちゃんがたくさん~
ジャンクな雑貨もたくさん~
見ているだけで癒してくれるお店です
そこで見つけたハサミです
アンティーク風で素敵じゃないですか・・・
多肉ちゃんをチョッキンするのにピッタリです
唐辛子は別のお店で買いましたが
ドライにしょうと思います
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・
黄麗 (セダム属)
またの名を「月の王子」とも言うそうです
ちょっとシワシワなので
お水あげました
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・
見て~可愛くない・・・
ロッティの葉っぱです
ポロッと取れてしまった葉を転がしていたら
こんな感じになっています
芽がたくさん出ています
こちらはシャビアナさんの葉っぱのはず・・・
何故かこのコだけ
こんな綺麗なピンクの芽が出てきましたぁ~
やっぱり可愛いなァ~(o^-^o)
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
ヨロシクお願いします(*゚▽゚*)
ハローキティ展・*:★:*・ 「今日のお出かけ ~(37097)」 - 2009.09.17 Thu
久しぶりに
そごう神戸店にお買い物に行ったら
「ハローキティ展」を開催していました
子供の頃の人気キャラクターだったキティちゃん
つい懐かしくて見入ってしまいました
子供の頃に使っていた小物がたくさん・・・
幼少時代が走馬灯のように~~
サンリオショップでお買い物すると
’おまけ’に付いていた、 マスコットたちも・・・・
たくさん集めていたのを想い出します
世界で限定1個のキティちゃん
1.027キャラットのダイヤモンド1個
ホワイトトパーズ1,939個などで創られた
華麗なキティちゃんでした~~
6月に行った多肉の問屋さんから
秋期大展示即売会のお知らせが届きました
キャ~~また、たくさんの多肉ちゃんを見ると
ハイテンションになりそぅ~~
いくつか枯らしてしまったので
また”少し”買おうかなァ~~
楽しみです~♪♪
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
ヨロシクお願いします(*^-^)
いろんな多肉たち~♪ 「多肉好き♪(273)」 - 2009.09.15 Tue
昨夜から雨で
今日はお天気がグズグズしてました
最近良く耳にするシルバーウィーク
なんの事と思ったら、今月の大型連休の事だったのね~
なんだか休日が多いよね~
良い事なのかどうか分からないけど・・・
でも・・・でも!!
5連休もあれば何処か行きたい~~~
皆さんは何か予定ありますか???
ヤバイ( ̄▽ ̄;)!!枯れてきた~~
大事にしていたグリーンネックレスの斑入りですが・・・
順調に育っていたはずなのに^^;
根腐れしたのか夏の暑さでダメになったのか~
こちらはベビーがたくさん出てきました
従長していたので
チョッキンした
親株のその後です
これは何???もしかしたら花芽???
もう枯れてしまって半分諦めていた
ハムシーの蕾ですが
こんな感じになってきました
咲くと良いのにな~
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
ヨロシクお願いします(o^-^o)
昨日は釣りに・・・そして今日の夕食・*:★:*・ 「今夜のばんごはん(249746)」 - 2009.09.14 Mon
昨日も朝早くから釣りに出掛けました
目標は・・・・タチウオです~
朝のうちは、寒いぐらいでした
ノリ君は釣りに夢中です・・・・
そのため私は魚探とにらめっこしながら
船を運転操縦するはめに・・・
車の運転と違ってレバーひとつの操作なので
意外と簡単でした~
初めてのタチウオ~Getです
キラキラ光っていてとっても綺麗~~
2匹目です~
もう写真撮るのに必死です~~
3匹め引っかかったのに
上げる寸前で逃がしてしまい
結局今日の収穫は2匹でした
まぁ~まぁ~満足してました・・・ハハハ
一匹はお友達にお裾分けして
残りは塩焼きにして食べました・・・
美味しかったですょ~
昆布じめにしても美味しいそうです
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・
今夜は夕飯いらないと言うので
私一人ご飯です~
予定ではチンジャオロースだったので
その具材で中華丼にしました
ポテトサラダは作りすぎてしまい
明日の朝も食べます~~
タケノコ、多すぎですネ~~(*'ー'*)ふふっ♪
明日はまた多肉ちゃんの写真UPしま~~す
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
ヨロシクお願いします(o^-^o)
♪My Birthday~♪♪ 「今日の出来事(970075)」 - 2009.09.12 Sat
Happy Birthday to me~~♪
今日は私のお誕生日です
また一つ歳を重ねてしまいましたァ~~
何歳になったの~~???(それは、ナイショ!)
成人式を2回迎えました・・・(*'-'*)エヘヘ
精神年齢はもっと低いですが・・・ハハハ(笑)
すっかり忘れているだろうなァ~なんて
思っていたら・・・
ノリ君からお花のプレゼントでした~
ワァ~嬉しい~ありがと~
それと
私が前から欲しがっていた
多肉ちゃんの本を買ってくれると言うので
家の近くの本屋さんに行ったのですが
お目当ての本がなくて
また後日ねっ!!になってしまいました~
何歳になってもプレゼントを貰うのは嬉しいですね
感謝しなきゃ!!
熊童子 (黄斑)
プックリおテテが可愛い~
え~~うっそ~~
いつものように多肉コレクターの方のブログを
拝見していたら
属名が”コチレドン”?!・・・になっているのを発見!!
どっち???”コチドレン”・・・”コチレドン”
σ(^_^;)アセアセ~慌ててネットで調べてみたら
私の間違えで”コチレドン”が正解でした
熊童子 (白斑)
多肉ちゃんの名前は何とか覚えましたが
属名まではまだまだです~~
ややこしいなぁ~~勉強不足です!!
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
ヨロシクお願いします(o^-^o)
・*:★:*・虹の橋・*:★:*・ 「シーズー大スキ♪(12368)」 - 2009.09.11 Fri
今日は以前飼っていた愛犬チーの月命日です
平成19年2月11日にお星様になりました
14歳7ヶ月でした
私は子供の頃からワンコが苦手で
お友達の家のワンコや他所のお宅のワンコに
追いかけられてばかりいました・・・
そんな私がワンコを飼う切掛けは
ノリ君から母へのプレゼントだったのです
犬種はシーズーで女の子です
生後2ヶ月でした~
ひとなっこくて明るい性格でした
私も不思議なくらい直ぐに慣れましたが・・・
母の可愛がり様は’犬バカ’と言われるほどで
一緒に過ごす時間が長い母にとって
何よりもチーが生活の中心になっていました
何処へ行くのもいつも一緒・・・
お留守番の時はテレビをつけて
夏はクーラーを入れて出掛けていました
そんな母が亡くなった時は
側から離れませんでした
15年近く一緒に過ごしていると
いとおしくてたまりません
母が亡くなって3年後にチーもお星様に・・・
私はペットロスになりました
仕事から帰るといつも
今にも取れそうなぐらいに尻尾を振って出迎えてくれます・・・
何処を探しても、そんな可愛い姿はありません・・・
そんな毎日を過ごしていました・・・
そんな時、この「虹の橋」のお話を知りました
”天国の一歩手前に「虹の橋」と言われる場所が・・・・”
で、始まるお話で原作者不詳のまま原文は英詩で
動物を愛する人たちによってネットを
通じて伝えられたお話だそうです
このお話を読むたびに
涙が溢れます
チーも私を待ってくれているのかなァ~
などと思ってしまいます・・・
一日も想い出さない日はありません・・・
もうペットは飼わないと誓ったのに
最近また飼いたくなっている私がいます・・・
☆★☆ 今日は私事でゴメンナサイ ☆★☆
今までもチーの想い出を色々と
日記に書こうと思いましたが
どうしても書く事が出来ませんでした
が
そんな子がいた事を少しでも知って頂きたくて
書き留めました
読んで頂いてどうもありがとうございました
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
よろしくお願いします(*'-'*)
・*:★:*・フラワーセンター・*:★:*・ 「ちいさな旅~お散歩・日帰り・ちょっと1泊(155331)」 - 2009.09.09 Wed
昨日は午後から
親戚の伯母さんが入院していると聞いて
お見舞いに行って来ました
場所は家から車で1時間余りの所
兵庫県西脇市です
お見舞いを終えて
ふと以前、母たちと行った
「兵庫県立フラワーセンター」を思い出しました
ここからならそんなに遠くない距離なので
久しぶりに行ってみよ~~と
車を走らせました・・・
もう3時を過ぎていたし平日なので
お客さんの姿も少なかったです~ 寂しいょ~~
良かったのは入園料が半額で250円だった事かなぁ~
何年か前に訪れたときは
季節が春だったので
一面色んなお花が咲いていてとても綺麗だったのに・・・
こんな感じでした~
来て失敗だったと思いましたが
仕方ないのでお散歩がてらにブラブラ・・・・
バラ園は綺麗にたくさん咲いていました
秋ですね~
大温室へ
このお花、何だか分かりますか???
’球根ベゴニア’初めて見ました~~
だって~・・・!
ごく普通のベゴニアしか知らなかったので
ビックリしました~~
食虫植物展を開催していましたが
あまり興味がないので写真はありません~~
多肉ちゃんを見つけました~フフフ
窮屈そうなサボテン!!
涼しかったので、のんびり~~お散歩できました
次回はもっと季節の良いときに訪れたいですね!!
多肉ちゃんですよ~~♪ 「熱狂的な多肉植物馬鹿ヘ(≧▽≦ヘ)(3380)」 - 2009.09.08 Tue
届きました・*:★:*・ - 2009.09.06 Sun
最近また少し蒸し暑いですね~
またクーラー入れてます~
もう長く使っている食器棚・・・
2回の引越しなどで傷が付いたり
ガタがきたりで・・・
先日買い換えました
それが昨日届きました・・・
古い食器棚を引き取ってもらう為に
前日の夜から全部食器を出して・・・・と、
リビングは足の踏む場も無いぐらい・・・
以前使っていたのは、
上部が観音開きになっていました
その為に震災の時に食器棚が倒れ
中の食器が全部飛び出してしまいました
で、今回は引き戸にしました・・・
(また、あのような大きな地震が起こっては困りますが)
ホワイトなので汚れ目が目立つかなぁ~
と、思いましたが
清潔感があって、キッチンが明るくなりました
・*:★:*・明日は多肉ちゃんの写真を載せますね・*:★:*・
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
よろしくお願いします(*^-^)
・*:★:*・~エケ大好き~・*:★:*・ 「多肉植物コレクター集まれ!(17793)」 - 2009.09.04 Fri
あれ!!変わってる~
更新しょうと思ったら
日記を書く画面が
いつの間にか変わっていました~
涼しくなってきて
ガーデニングをするのに
最適な時期になりましたね~
ベランダの模様替えもしたいし・・・・・
私の愛読書~
「ベランダガーデニング」の本
ステキなベランダがたくさん紹介されています・・・
色んなアイデアを参考にして・・・
今日、本屋さんで
また見つけちゃいました
どのベランダもセンスが良くて
真似したいけど~
わが家のベランダは狭いし
ガーデニングの場所を広げてしまうと
お洗濯やお布団を干すのに
邪魔になるし・・・・
で・・・・
思うようにいきませんね~
エケベリア属 野ばらの精
名前のとおりバラですね
白い粉を吹いて
とっても可愛い~
このコは従長もせず、あまり大きくもならず
ちょうど良い大きさでプックリ
同じく
エケベリア属 プレリンゼ
買ったときはもう少し小さかったけど
ちゃんと成長しています~
葉っぱの先がとがっていて薄っすらピンク
可愛いすぎ~見惚れてしまいます~
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
ヨロシクお願いしますヽ(*^^*)ノ
気がつけば、もう9月~ヽ(*^^*)ノ 「熱狂的な多肉植物馬鹿ヘ(≧▽≦ヘ)(3380)」 - 2009.09.01 Tue
昨日は涼しくとっても爽やかでした
過ごしやすかったです
もう9月ですね
今月はまた一つ
オバちゃんになってしまいます~イヤダイヤダ(泣)
早いですね~月日の経つのは~
駆け足のように一年が過ぎてゆきますネ・・・
トレニア
次々にお花を咲かせています
何とか多肉ちゃん達も
暑い夏をのり越えてくれました
従長し過ぎた多肉ちゃん・・・
紅稚児・乙女心・秋麗・玉葉などを
挿し穂する為に
チョッキンして乾かしています
(切り口が湿り気によって腐らないように乾かします)
もうそろそろOKかなぁ~
エケベリア属 ローラさんです
とっても色白美人さんです
もっとバラのお花のように
キュッと締まっていたのに
開ききっています~~
エケベリア属 魅惑の宵
見てみて~美しいでしょう~
なんて素敵な名前でしょうね~
紅葉すると葉っぱの縁が赤くなるようです
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
ヨロシクお願いします(o^-^o)