☆ベトナム料理を食べました~♪ 「今日のこと★☆(677346)」 - 2009.08.29 Sat
今夜はベトナム料理を
食べに行ってきました~
前から一度行ってみたかったお店で
先日行った時は定休日で
再チャレンジです~~
タンカフェ (thang cafe) ・ 神戸三宮店
( 神戸市中央区三宮町 サンプラザB1F )
お店に入るとハノイ出身の
笑顔の素敵なお兄さん(店主)が迎えてくれます~
日本語もかなり上手でしたょ~
店内はこじんまりとしていて
女性一人でも気兼ねなく入れる雰囲気です
まずハノイビールを注文
結構飲みやすくて美味しかったです
ちょっと写真がボケてますが・・・
(右) 焼きそば ・ (左) 手羽先の五香粉炒め
あと生春巻き・ベトナムチャーハンを食べました
お値段も手ごろでお味のほうもグー
ランチもやっているみたいなので
次回はお友達を誘っていこうかなぁ~
新入りの多肉ちゃんです
先日ホームセンターで見つけました
見返り美人 (パキフィツム属)
他の美人シリーズみたいに
プツクリ感はありませんね~
平たい葉っぱで色白美人です
振り返って見ちゃうぐらい美人さんです
養老 (エケベリア)
エッ!!養老乃瀧・・・・ちがう~それは居酒屋さん!
ネットで見たら500円ぐらいしてたのに
198円で売っていたので即買いです
バラのようでとっても綺麗です
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
ヨロシクお願いします(*^-^)
(@゜Д゜@;)あら・・・?たいへん!! 「熱狂的な多肉植物馬鹿ヘ(≧▽≦ヘ)(3380)」 - 2009.08.28 Fri
今日はすべて多肉ちゃんですよ~~
お様になっているコがいます
星シリーズの南十字星です
一つダメになっています
こっちもです~~
同じく星シリーズの星乙女
これ以上枯らさないようにしないと・・・
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・
うっとり~~~
子持ち蓮華さんです
(ベンケイソウ科 オロスタキス属)
ランナーがたくさん伸びています
大きな鉢に植え替えてあげようと
思いつつ・・・・放置状態デス・・・・
涼しくなってきたので
そろそろやろうかなぁ~~
垂れ下がるタイプは可愛いです~
ハートカズラ
(ガガイモ科 セロペギア属)
別名 愛の鎖・ラブチェーン
ハートの形をした葉っぱが可愛いですね
簡単に挿し木で増やす事が出来ます
お花も咲くそうですが
わが家のコはまだ咲かせてくれません・・・
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
ヨロシクお願いします\(^▽^)/
年に一度の~♪ 「今日のお出かけ ~(37097)」 - 2009.08.27 Thu
行って来ましたぁ~~~(どこへ??)
8/25日~9/1日まで東急ハンズで
年に1度のバーゲン・ハンズメッセが開催されています
毎年楽しみにしています
初日に行きたかったんだけど
生憎、お仕事が忙しくて・・・・・
相変わらず凄い人でしたょ~
お目当ての商品があったのに
もう売り切れでした・・・残念!!
で
買ったものは
「チン!してチップス」 880円
電子レンジで野菜チップスが出来るみたいです
ジャガイモ・れんこん・かぼちゃなど・・・
油を使わないので、おやつやおつまみに良いかも~
「もりっこしゃもじ」 280円
御飯がふんわりとよそえて
こびりつかないみたいです
いつもつい衝動買いしてしまうので
今回は物欲を抑えて・・・・
そう!ここ東急ハンズ(神戸 三宮店)の北側には
生田神社があります
この神社の名前に聞き覚えはありませんか???
そうです・・・
もう離婚しちゃいましたけど
陣内智則・藤原紀香さんが結婚式を挙げた神社です
有名になりましたね~~
早速、ポテトチップス作ってみました
電子レンジで”チン” 7分で出来上がりました
パリッとした触感に出来上がって美味しかったですよ~
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
よろしくお願いします(*^_^*)
今日のベランダから~~多肉ちゃんも・・・ - 2009.08.25 Tue
この2、3日クーラーを入れなくても
涼しいですネ
日差しはまだきついけど
吹く風は冷たく感じ
とっても爽やかな陽気です
蕾をつけたトレニアのお花が
今朝見ると
一つだけ咲いていました
超アップで~~
オオ~!
もう一つおまけ・・・
初めに咲いていた時の
色と少し変わっています・・・どうして??
クリスマスローズ
ワインレッド系の色です
昨年の冬はたくさんお花を
咲かせてくれました
今年も楽しみです
同じくクリスマスローズの苗で
今年シーズンの終わりに
セール品で買った苗です
色はホワイトフラッシュ系です
多肉ちゃん
澄江 (エケベリア)
渋~~いグレーで
綺麗な形をしています
そう言えば親戚の叔母さんの名前も
スミエさんだったわぁ~~フフフ(o^-^o)
手で触った所は
白い粉が取れてしまっています
これからの時期
多肉ちゃんにとって
過ごしやすい時期になりますネ~
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
よろしくお願いします(o^-^o)
ゆったりとした休日~・*:★:*・ 「多肉植物コレクター集まれ!(17793)」 - 2009.08.23 Sun
こんにちわぁ~ヽ(*^^*)ノ
休日いかがお過ごしですか
今日は曇り空です・・・
お日様が出ていないせいか
暑さも少し和らいでいます・・・
今朝は久しぶりに
ノリ君がサンドイッチを作ってくれました
たまにこういう事もしてくれます・・・
そして
昨日レンタルしてきたDVDを観たり
今は高校野球を応援中です~
レンタルしたDVDは・・・
*私は貝になりたい (少しデス)
*涙そうそう (まだ見ていません・・・)
多肉ちゃんにも少しお水をあげました
この寄せ植え、作った当時より
お☆様になったコもあって
すこし苗が少なくなっています
作りたての写真⇒ こちら
子株たちの寄せ植えも
大きくなっています
中でも一つだけ大きいコは
ゴールデングロウさんで
従長していた上部を
チョッキンして挿したのもです
脱皮中のコノフィツムたちですが
まだまだ時間が掛かりそうですね
こんな感じでゆったりとした休日を過ごしています
Have a nice day!
買っちゃいました・*:★:*・ 「多肉植物コレクター集まれ!(17793)」 - 2009.08.21 Fri
まだまだ残暑は厳しいですが
天気予報によると
来週から涼しくなるようです
*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆.:*・゜ ・*:..。o○☆*
デジカメ、買っちゃいました・・・
メーカーは前のと同じニコンです
性能も少し良いみたいです・・・・(腕前がイマイチ・・・)
もう落とさないように、ネックストラップも買いました・・・ハハハ(*゚▽゚*)
思いがけない出費です。。。これも自業自得ですが~~
早速、撮ってみました~
トレニアです
一度お花が咲き終わりましたが
また蕾が出てきました
お花が咲いていたときの様子
こちら
多肉ちゃんは~~
ハムシーですが
蕾が付いていたのに
お花が咲く前に枯れてしまいました
ハムシーのお花は初めてだったので
楽しみにしていたのに残念です
虹の玉 (セダム属)
下から子供が大きくなっています
このコも艶々でグリーンが鮮やかです
寒くなると紅葉します
似た物同士です・・・
先日、記事にしたオーロラです
色合いは全然違いますが
姿形はそっくりでしょ
いつも名前がどっちがどっちか
分からなくなります
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
よろしくお願いします(*^-^)
再起不能~ダメ! (T∇T ) 「多肉植物コレクター集まれ!(17793)」 - 2009.08.18 Tue
お盆休みも終わり
夏休みもあと二週間になりましたね
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・
昨日の日記に書いたカメラですが・・・・
修理に持って行きましたが
保証外(水中に落としたり、落下破損の修理は実費)で
修理代の方が高くつくと言われました
私の場合、海水に落としているので
修理しても無理かもとの事・・・
もうショックでした w(☆o◎)w
ブログのお友達、やっさんより
陰干ししてみて運が良ければ戻るかも・・・
と
教えて頂いたので早速試してみました
が、無理のようです!
・・・・・・・・
でもわずかな期待をして
まだ試していますが・・・
私のように不注意な方はいないと思いますが
皆さんも気を付けて下さいね
ブログにカメラは必需品ですものね
オーロラ (セダム)
プリプリで艶があります
うす~くボケたようなサーモンピンクの
色ですが
紅葉すると、とっても綺麗です
この”オーロラ”とよく似た子で
”虹の玉”があります
私も良く間違えてしまいます
後日またUPしますね
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
よろしくお願いします(*'-'*)
オゥ!\(◎∠◎)/マイガーッ!! 「今日の出来事(970075)」 - 2009.08.16 Sun
お盆休みいかがお過ごしですか
私は12日から5日間のお休みでしたが
お出掛けしたのは
12日にお墓参りと
今日、釣りに出掛けた以外は
ゆっくり~まったり~とした
毎日を過ごしていました・・・
今日は朝早くから
釣りに出掛けました
午前中はお天気も曇っていて
涼しいぐらいでちょうど良かったのですが・・・
が!!それが!!・・・・
大量にお魚が釣れたら
写真を撮ろうとカメラを持っていったのが
間違いでした~~~
明石海峡大橋です
撮ったのはこの1枚だけ・・・
この後、座って足の上に
カメラを置いていたのを忘れて
ふと・・・立ってしまった
その時です・・・
お水の入ったバケツの中に
ドボン!!!
キャ~~~~
慌てて取り上げて
拭いたけど後の祭り・・・デス
電源ONにしても
なんの反応もしません w(☆o◎)wガーン
また修理代が・・・・
メモリーもダメだろうと
諦めていましたが
何とか大丈夫でした
C=(^◇^ ; ホッ!
ドジな私を笑ってください・・・ハハハ
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
ヨロシクお願いします(*゚▽゚*)
お休みで~す♪ 「多肉植物コレクター集まれ!(17793)」 - 2009.08.13 Thu
お盆ですね~
私は昨日からお盆休暇です
昨日はお墓参りに行って来ました
旅行に行かれている方も多いのでは~
わが家は何の予定もありましぇ~~ん(泣)
なんだか元気がありません!
ペペロミア・ジェミニですが
最近弱っている感じ・・・
やはり外で育てているのがダメなのかなぁ~
多肉ちゃんの一種で
葉がもっとプックリするはずなのに
ペラペラで超うっす~~~デス
こっちは・・・・・
見てみて~超カワイイ~~~
ブレビフォリウム (セダム属)
とっても小さな葉がプックプック
多肉の本によると
うぶ毛が生えているそうなんだけど
生えてる?生えてない??分かんない~~
グランドカバーに使っても良いですね
・*:★:*・
ブロンズ姫 (グラプトペタルム属)
育てやすくて初心者さんでも大丈夫ですョ~
寒くなると紅葉して
もっと艶々で
とっても綺麗なブロンズ色になります
葉挿しから育っている
ブロンズ姫の子供も成長しています
みなさん楽しい休日をお過ごし下さいね
エルビス・プレスリーがやって来たょ~ 「熱狂的な多肉植物馬鹿ヘ(≧▽≦ヘ)(3380)」 - 2009.08.11 Tue
大雨で各地に被害がでているようで
大変だと思っていた矢先に
今朝は静岡県で地震・・・・
みなさんの所は大丈夫ですか
被害に合われている方々へお見舞い申し上げます
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・
8/9日の日曜日に
神戸 ハーバーランドに
”ロックンロールの大様”と呼ばれた
米国の国民的歌手
故エルビス・プレスリーの銅像が登場しました
もとは東京・原宿に設置されていたそうです
日本のジャズ発祥の地である神戸が
「音楽を愛する街」として選ばれたそうです
除幕式には小泉元首相も出席されたそうです
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・
Sempervivum
暑いのは苦手だと言う
センペル畑です・・・
モンタナム
子供達もたくさん~
(右) 上海ローズ
すっごい綺麗ですょ~
(左)イラズ?・ベルロッティー
?
どっちがどっちか分からなくなっちやった
ブラックボーイ
まだ小さな株です~
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
よろしくお願いします(*'-'*)
雨~~・*:★:*・ - 2009.08.10 Mon
・*:★:*・エケさん集合・*:★:*・ 「熱狂的な多肉植物馬鹿ヘ(≧▽≦ヘ)(3380)」 - 2009.08.08 Sat
みなさん楽しい休日をお過ごしですか
私は涼しい部屋で
まったり~と過ごしています
先日、日記に載せた
チワワエンシスですが
やはりダメでした
お様になっちゃいました・・・ゴメンネ。
Echeveria属
エケは可愛い~
持っている多肉ちゃんも
圧倒的にエケが多いです~
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・
6月に多肉の即売会に行った
多肉の問屋さんから
カタログが届きました
見ているとまた欲しくなっちゃう・・・ガマン、ガマン!
誘惑に負けそうです~~
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
よろしくお願いします(*^-^)
今日は多肉ちゃん~ - 2009.08.07 Fri
毎日暑い暑いと言って
過ごしております~
この時期ガーデニングに
大敵なのが蚊ですね~
でも私、そんな蚊に嫌われているようです・・・
全く刺されないのですが~~
そんなに美味しくないか~?
(ちょっとショック・・・ハハハ)
先日、粗品で頂いたコーヒーの木
お水をあげるのを忘れていて
気がつけば・・・アセアセ!
”ぐったり”していました
慌ててお水をあげましたが~
少し復活しましたC=(^◇^ ; ホッ!
(大きくして豆を収穫しょうと思っていたのに・・・笑)
コノフィッムたちの脱皮は順調のようです
結構、日にちがかかりそうですね~ガンバッテ!
夕映え (アエオニウム属)
葉っぱの縁が赤くて
ギザギザがあります
子供がたくさん増えています
黒法師 (アエオニウム属)
葉が汚い~~(お許しを・・・)
もっと葉っぱに艶があるはずですが・・・
この子も葉っぱにギザギザがあります
デビー (グラプトベリア)
グラプトペタルム属とエケベリア属を
掛け合わせて生まれた品種
少し前まで葉の紫色が薄くなっていたけど
また綺麗な色に戻ってきました~
わが家の多肉ちゃんは幸いにも
害虫の被害はあまりありませんが
このデビーだけがアブラムシが付きました
(即、駆除しましたが・・・)
私のお気に入り~♪♪ 「◆雑貨・ZAKKA・ザッカ◆(467)」 - 2009.08.06 Thu
暑い~~
何をしても暑い~~
もうバテバテな私です・・・
涼しいクーラーのきいた部屋がいちばん・・・デス
私の好きな事
もちろん多肉ちゃん集め~うふふっ(*゚v゚*)
なんだけど
ぶらぶらお散歩するのがスキ
可愛いお花に出会えたり
新しいショップを発見したり・・・
と
楽しい出会いがあります
いちばんお気に入りのお店
神戸 南京町から南へ歩くと
栄町通りにある De La Nature
フランス パリを想い出すような
ナチュラル雑貨がたくさん・・・
外から見るお店も素敵で
入り口には
ハーブの苗やガーデニング雑貨なども
色々揃っています
この通りには
お洒落なカフェ・レストラン・雑貨のお店が
たくさんあります
場所は変わって
神戸 元町駅より北へ歩いて行くと
トア ウエストという地域があります
このお店もナチュラルな
雑貨がいっぱい
この地域は若い人たちに人気があって
雑貨・古着・カフェなどが多く集まっています
ここのお花屋さんもお気に入り
on the couch garden
junk styleで
多肉ちゃんやグリーンが
揃っています
こんな感じでいつも休日には
ぶらぶら散策しています
今日紹介したお店は
私が超~お気に入りのお店ですが
他にも素敵なお店がたくさんあります
また紹介しますね~~
訪問ありがとうございました
ポチッ!とクリック
よろしくお願いします(o^-^o)
さて!これは何に使うものでしょう??? 「*雑貨*本*おやつ*暮らし*あんなものこんなもの♪(179712)」 - 2009.08.04 Tue
昨日やっと近畿地方も
梅雨明けしました
途端に朝から暑い~~
夏バテしないように気をつけて下さいね(*゚▽゚*)
これなんだか分かる~????
開くとこんな感じ↓
???
ジャ~~ン!にんにくのみじん切りの
出来上がりで~~っす
こんな風に使います^^。
にんにく1片を入れてコロコロ転がすだけで
みじん切りが簡単に出来ます~
これは????
裏はこんなんです↓
分かりましたかァ~~
ピーラーです!!(野菜の皮剥き)
(ピーラーは日本でも最近見かけました・・・)
いつも海外に旅行に行くたびに
おもしろそうな雑貨を
探して買って帰ります
むこうの雑貨って変わった形や
可愛いものがたくさんあります
echeveria プリンセスレース
この多肉ちゃんの葉っぱは
あまりプックリ感はありません
ピンクの縁取りがあります
名前に一目惚れして
買っちゃいました
(お値段も結構高かったデス~)
久しぶりの晴天~♪ 「多肉植物コレクター集まれ!(17793)」 - 2009.08.02 Sun
昨夜は「みなとこうべ海上花火大会」でした
何度観ても感動しますネ~
やっぱり夏の風物詩・・・
ノリ君のお友達を誘って
ビールとおつまみを買って
ボートを出して船上からの
観覧です~~
間近で観る迫力は本当に凄いです
お友達も楽しんで貰えて良かった!!
皆さんにもこの迫力を・・・
花火大会の様子
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・
ルビーネックレス
同じ多肉ちゃんでも
このルビーネックレスはとっても
お水が大好きです~~
よく育つので
チョッキンして100均で見つけた
アイアンのカゴに挿してみました~
まだ少し格好が悪いですが
増えて大きくなると素敵かなァ~~
桜吹雪
まだ紹介していなかった多肉ちゃんです
肉厚で葉っぱの先から裏にかけて
ピンク色に染まっています
葉と葉の間にはお髭のようなものが生えています
少し従長気味のようです・・・
訪問有難うございました
ポチッ!とクリック
よろしくお願いします(*^-^)